最新記事
- 日本のF1人気の高まりを喜ぶハース小松代表「...
- 「完璧だ。それしか言えない」フェルスタッペ...
- こだわりの桜デザインで臨んだ鈴鹿。ベアマン...
- F1日本GPで驚きの勝利を挙げたフェルスタッペ...
- マクラーレンF1現場責任者から復職を決めたチ...
- 【平川亮インタビュー】パドックで高まる評価...
- F1日本GP ホンダ/HRC密着:フェルスタッペン...
- 会見では控えめだった平川亮への評価と、4回...
- 「同じだ。ずっと悪い!」シフトの不具合に苛...
- 歴史に残る勝利を挙げたフェルスタッペン/恐...
- “退屈”と評されたF1日本GP、「要因は新舗装と...
- F1バーレーンGPにルーキー続々。ウイリアムズ...
最新スペック4交換のフェルスタッペンにトラブル【順位結果】F1第14戦イタリアGP予選
2019年9月7日
2019年F1第14戦イタリアGP土曜に行われた予選でフェラーリのシャルル・ルクレールがポールポジションを獲得した。レッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンはQ1走行中「ノーパワー」と無線で報告しスローダウン、タイム計測できずピットに戻っていった。一方のアレクサンダー・アルボンは8番手に入っている。
今回のイタリアGPでは、フェルスタッペン車に最新のスペック4パワーユニット(PU/エンジン)が投入されている。FIA発表では金曜時点で4基目のICE(エンジン)、ターボチャージャー、MGU-H、3基目のMGU-K、エナジーストア、コントロールエレクトロニクスが入れられている。このためフェルスタッペンは、ペナルティにより後方グリッドからのスタートとなることが確定している。
■F1第14戦イタリアGP予選結果
Pos | No. | Driver | Team | Time | Laps |
---|---|---|---|---|---|
1 | 16 | C.ルクレール | フェラーリ | 1’19.307 | 18 |
2 | 44 | L.ハミルトン | メルセデス | 1’19.346 | 16 |
3 | 77 | V.ボッタス | メルセデス | 1’19.354 | 17 |
4 | 5 | S.ベッテル | フェラーリ | 1’19.457 | 17 |
5 | 3 | D.リカルド | ルノー | 1’19.839 | 13 |
6 | 27 | N.ヒュルケンベルグ | ルノー | 1’20.049 | 14 |
7 | 55 | C.サインツJr. | マクラーレン | 1’20.455 | 20 |
8 | 23 | A.アルボン | レッドブル・ホンダ | DNF | 15 |
9 | 18 | L.ストロール | レーシングポイント | DNF | 19 |
10 | 7 | K.ライコネン | アルファロメオ | DNF | 16 |
11 | 99 | A.ジョビナッツィ | アルファロメオ | 1’20.517 | 15 |
12 | 20 | K.マグヌッセン | ハース | 1’20.615 | 14 |
13 | 26 | D.クビアト | トロロッソ・ホンダ | 1’20.630 | 17 |
14 | 4 | L.ノリス | マクラーレン | 1’21.068 | 15 |
15 | 10 | P.ガスリー | トロロッソ・ホンダ | 1’21.125 | 15 |
16 | 8 | R.グロージャン | ハース | 1’20.784 | 8 |
17 | 11 | S.ペレス | レーシングポイント | 1’21.291 | 6 |
18 | 63 | G.ラッセル | ウイリアムズ | 1’21.800 | 8 |
19 | 88 | R.クビサ | ウイリアムズ | 1’22.356 | 9 |
NC | 33 | M.フェルスタッペン | レッドブル・ホンダ | DNF | 3 |

(autosport web)
関連ニュース
4/11(金) | フリー走行1回目 | 20:30〜21:30 |
フリー走行2回目 | 24:00〜25:00 | |
4/12(土) | フリー走行3回目 | 21:30〜22:30 |
予選 | 25:00〜 | |
4/13(日) | 決勝 | 24:00〜 |


※日本GP終了時点
1位 | ランド・ノリス | 62 |
2位 | マックス・フェルスタッペン | 61 |
3位 | オスカー・ピアストリ | 49 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 45 |
5位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 30 |
6位 | シャルル・ルクレール | 20 |
7位 | アレクサンダー・アルボン | 18 |
8位 | ルイス・ハミルトン | 15 |
9位 | エステバン・オコン | 10 |
10位 | ランス・ストロール | 10 |

※日本GP終了時点
1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 111 |
2位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 75 |
3位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 61 |
4位 | スクーデリア・フェラーリHP | 35 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 19 |
6位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 15 |
7位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 10 |
8位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 7 |
9位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 6 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 0 |

