F速

  • 会員登録
  • ログイン

元F1王者ロズベルグ、1周目リタイアのフェルスタッペンに苦言。「あまりにも攻撃的で昔の彼に戻ったようだ」

2019年9月3日

 F1第13戦ベルギーGP決勝でレッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンがスタートから第1コーナーへ向かう際、荒々しく攻撃的な動きをしたことについて、2016年のF1世界チャンピオンであるニコ・ロズベルグは、彼が“以前の自分”を引き出したように見えたと語っている。


 フェルスタッペンはスタートの蹴り出しがうまくいかず、何台かに抜かれてしまった。その遅れを取り戻すためにラ・スルスに入る際のイン側のラインで、過度に激しいブレーキング戦略をとったのだ。


 結果的にフェルスタッペンは、アルファロメオのキミ・ライコネンに接触して彼のマシンの2輪を宙に浮かせ、自身はステアリングロッドを損傷してしまった。そしてフェルスタッペンはオー・ルージュで曲がりきれずにクラッシュしレースを終えることになった。


「フェルスタッペンは昔の彼に少し戻ったようだ」とロズベルグは自身のYoutubeチャンネルで語った。


「あまりにも攻撃的すぎる。マシンが壊れた状態でいったいどうするのか、僕には理解できないよ。彼は度胸があるが、それはあまり意味はなかったと思う」


 しかしロズベルグは、フェラーリのシャルル・ルクレールがF1初優勝を飾ったことについては絶賛し、ルクレールの勝利は、彼の精神を次のレベルに引き上げるだろうと語った。


「素晴らしい走行だ!ルクレールは今年見事な走りをしている」


「このことは彼にとって精神的にとても重要な突破口になるだろう。初めての優勝は、ドライバーに大きな自信を与えてくれる。だから彼は次のステップに進んでいくと思うよ」


「彼は好調で、マシンから良い感触を得ている」

■チームオーダーに従ったセバスチャン・ベッテルに同情

 一方でセバスチャン・ベッテルのレースを評価したロズベルグは、彼のパフォーマンスを手厳しく論じた。


「かわいそうなベッテル。彼はあのレースで(ルーベンス・)バリチェロのようだった。手を振ってチームメイトに追い越させて、ルクレールを手助けしたんだ」

2019年F1第13戦ベルギーGP セバスチャン・ベッテル(フェラーリ)
2019年F1第13戦ベルギーGP セバスチャン・ベッテル(フェラーリ)


「4度の世界チャンピオンにしては驚くべきことだ。このことがベッテルの今後にどう影響するのか見てみよう。でも彼が満足していないだろうことは確かだ」


 ロズベルグの注意を引いたもうひとりのドライバーはランド・ノリスだ。マクラーレンのルーキーであるノリスは、5位という素晴らしい順位につけようとしていたが、彼のキャリアにおける最高順位の獲得は、残りたった1周を残すところで起きたエンジントラブルのせいで実現しなかった。


「ランド・ノリスはまたしても素晴らしい走りを見せたね」


「彼は現時点で有望な成長株だ。イギリス人全員にとって、彼は将来を見るのが楽しみな存在になるだろう」


「でも、素晴らしい走行をしてキャリアのなかでも最高のレースで5位につけていたのに、最終ラップでマシンが壊れるということが、いかに打ちのめされることか想像してほしい。なんて酷いことだろう」


「レースの神々は常にクレイジーな出来事を投げかけてくる。でもランドは素晴らしい仕事をしたよ」

2019年F1第13戦ベルギーGP ランド・ノリス(マクラーレン)
2019年F1第13戦ベルギーGP ランド・ノリス(マクラーレン)



この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています



(autosport web)


レース

9/5(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
9/6(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
9/7(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※イタリアGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ324
2位ランド・ノリス293
3位マックス・フェルスタッペン230
4位ジョージ・ラッセル194
5位シャルル・ルクレール163
6位ルイス・ハミルトン117
7位アレクサンダー・アルボン70
8位アンドレア・キミ・アントネッリ66
9位アイザック・ハジャー38
10位ニコ・ヒュルケンベルグ37

チームランキング

※イタリアGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム617
2位スクーデリア・フェラーリHP280
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム260
4位オラクル・レッドブル・レーシング239
5位ウイリアムズ・レーシング86
6位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム62
7位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム61
8位ステークF1チーム・キック・ザウバー55
9位マネーグラム・ハースF1チーム44
10位BWTアルピーヌF1チーム20

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第16戦イタリアGP 9/7
第17戦アゼルバイジャンGP 9/21
第18戦シンガポールGP 10/5
第19戦アメリカGP 10/19
第20戦メキシコシティGP 10/26
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年10月号 Vol.4 後半戦展望号