最新記事
- 2025年F1第12戦イギリスGP TV放送&タイムス...
- ザウバー、イギリスに新拠点をオープン。スイ...
- アルピーヌ、リザーブのポール・アーロンをザ...
- F1 Topic:ローソンの6位入賞を支えた岩佐歩...
- F1の2026年プレシーズンテスト日程が決定、開...
- 「こういうマシンを用意してもらえたことに感...
- 「勇気ある決断で1ストップ戦略を選択した」...
- ハースF1のグッドウッド初参加が決定。チーム...
- 「タイヤが溶けていく感じ」スタート後の好感...
- クラッシュのアントネッリに、次戦3グリッド...
- 【F1第11戦決勝の要点】アロンソが3戦連続入...
- 【ポイントランキング】2025年F1第11戦オース...
クビアト、アルボンを昇格させたレッドブル首脳陣の選択を尊重。「チームは彼の能力を知りたがっている」
2019年8月28日
トロロッソ・ホンダのダニール・クビアトは、チームメイトのアレクサンダー・アルボンをレッドブル・ホンダに昇格させるというチーム首脳陣の決断を尊重しており、自身は2020年のシートを確保するために全力を尽くすことに集中すると語った。
レッドブル・レーシングでパフォーマンスを向上させることができずに苦しんだピエール・ガスリーは、ハンガリーGP後に苦い結末を迎えることになった。チームはガスリーをトロロッソに降格し、アルボンをマックス・フェルスタッペンのチームメイトに起用することを決めたのだ。
より多くの経験を持つクビアトではなく、F1で12戦の経験しかないアルボンが、誰もが望むレッドブルのシートをつかんだことに驚いた者は多い。クビアト自身もそのひとりだったのではないだろうか。
「1日ですべてを知ることになった」とクビアトはロシアの『Championat』に語った。
「(レッドブルのモータースポーツコンサルタントを務めるヘルムート・)マルコ博士と電話で話をしたんだ。こうした決定を尊重し、進んでいく必要がある」
「アルボンが勝てるマシンに乗り、フェルスタッペンのようなパートナーがいる状況で、どのようなパフォーマンスを見せるのかを、チームは知りたいのだと思う」
「僕はすでにレッドブルにいたことがある。そのことが、この選択において重要な意味を持っていたのだろう」
「2019年の後に起きることは、まだ確定していない。あと2、3週間待つ必要があるだろう。そのころには見通しがはっきりしてくる」
クビアトは、自身の状況について考えすぎることなく来年を見据えて、シーズン後半戦に最高の力を発揮するつもりだと語った。
「この状況を違う視点から見ることもできるけれど、そうするつもりはないし、深く分析するつもりもない」と25歳のクビアトは付け加えた。
「優れた仕事をすれば、すべてがうまくいくだろう。それははっきりしている。だから自分自身の結果や進歩に目を向ける必要がある」
「何もかもがうまく進めば、将来すべてのことが順調にいくだろう。だからこうしたことをいつまでも考え続けるつもりはない。それがコース上での結果に結びつくわけではないからね」
「自分の仕事をうまくやるだけだ。僕らにはそれができる力がある」とクビアトは付け加えた。
「トロロッソはドイツで表彰台を獲得した。チームワークと僕自身の力によって、11年間ぶりの表彰台を獲得したんだ」
「このチームに表彰台をもたらしたドライバーのひとりになれたことを、とてもうれしく思っている」
この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています
(autosport web)
関連ニュース
6/27(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
6/28(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
6/29(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


1位 | オスカー・ピアストリ | 216 |
2位 | ランド・ノリス | 201 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 155 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 146 |
5位 | シャルル・ルクレール | 119 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 91 |
7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 63 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 42 |
9位 | エステバン・オコン | 23 |
10位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 22 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 417 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 210 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 209 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 162 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 55 |
6位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 36 |
7位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 29 |
8位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 28 |
9位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 26 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 11 |

