Mercedes AMG関連記事
ボッタス、2回の接触の末に8位「レースが台無し。ひどいオープニングラップだった」:メルセデス F1ハンガリーGP
2019年8月5日
2019年F1ハンガリーGP決勝で、メルセデスのバルテリ・ボッタスは8位だった。2番グリッドからスタートした直後、ボッタスは、ルイス・ハミルトンとポジションを争うなかで軽く接触。ポジションを落とした後、フェラーリのシャルル・ルクレールとも接触し、フロントウイングにダメージを受けた。そのため5周目にピットインし、ウイング交換を行い、タイヤをミディアムからハードへと換えてコースに復帰したが、最後尾まで落ちてしまった。9番手まで上がった46周目にミディアムに交換、2回ストップで走り、8位まで挽回した。
■メルセデス-AMG・ペトロナス・モータースポーツ
バルテリ・ボッタス 決勝=8位
タフな一日だった。こんなふうになるとは思っていなかった。予想とは大違いだよ。
1周目はまるでスムーズにいかなかった。ターン1でロックアップした。これは僕のミスだ。ブレーキングをできるだけ遅らせようとして、右フロントをロックしてしまい、フラットスポットを作った。そのせいでアンダーステアになった。その上、シャルルとの接触もあった。その時にフロントウイングが壊れて、レース開始早々にピットインしなければならなくなった。それがその後のレースに大きく影響した。トラフィックのなかに戻り、大幅に時間を失ったんだ。
やれることはすべてやってみたけれど、このサーキットはオーバーテイクが本当に難しい。多少ポイントを稼げたことだけが慰めだ。何が起きたのかを分析し、そこから学びたい。
(autosport web)
関連ニュース
9/5(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
9/6(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
9/7(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


※イタリアGP終了時点
1位 | オスカー・ピアストリ | 324 |
2位 | ランド・ノリス | 293 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 230 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 194 |
5位 | シャルル・ルクレール | 163 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 117 |
7位 | アレクサンダー・アルボン | 70 |
8位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 66 |
9位 | アイザック・ハジャー | 38 |
10位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 37 |

※イタリアGP終了時点
1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 617 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 280 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 260 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 239 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 86 |
6位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 62 |
7位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 61 |
8位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 55 |
9位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 44 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 20 |

2025年F1カレンダー
第16戦 | イタリアGP | 9/7 |
第17戦 | アゼルバイジャンGP | 9/21 |
第18戦 | シンガポールGP | 10/5 |
第19戦 | アメリカGP | 10/19 |
第20戦 | メキシコシティGP | 10/26 |

