F速

  • 会員登録
  • ログイン

ハミルトン、レッドブルを警戒「オーストリアの時のように強さを発揮するかもしれない」:メルセデス F1ハンガリーGP

2019年8月3日

 2019年F1ハンガリーGPの金曜、メルセデスのルイス・ハミルトンはフリー走行1=1番手/2=3番手だった。


 ハミルトンはFP1ではソフトタイヤで1分17秒233、FP2ではハードタイヤで1分17秒995を記録した。

2019年F1第12戦ハンガリーGP ルイス・ハミルトン(メルセデス)
2019年F1第12戦ハンガリーGP ルイス・ハミルトン(メルセデス)

■メルセデス-AMG・ペトロナス・モータースポーツ
ルイス・ハミルトン フリー走行1=1番手/2=3番手
 FP1はいいセッションだった。(ドイツGPでは体調不良だったが)今週末は回復していい状態で走りたいと思っていた。


 マシンバランスは最初からかなりいい感じだったと思う。セッションの合間にいくつかの変更を施したが、残念ながらそれをテストすることができなかった。午後はハードタイヤで数周走っただけで、あとはほとんど走行しなかったんだ。レースがドライで開催されそうなことが分かっている場合、ウエットでの走行は無意味だからね。


 天候はトリッキーだった。ピットレーンから見たり、カメラの映像で見ると、パラパラ降っている程度にしか見えないけど、実際走り出してみるとそこら中で結構強い雨が降っているんだ。路面の表面がかなり濃い色なので、そこがドライなのか水たまりになっているのか、判断するのが難しい。


(formula1.comのインタビューで語り)今朝、レッドブルやフェラーリにかなり近づけたので驚いた。今週末、この調子を保ちたい。レッドブルは何度もタイトルを獲得したチームで、毎年優れたマシンを作ってきた。どのマシンもサーキットとの相性によって、いくつか得意な場所があるものだ。レッドブルのパッケージはオーストリアで優れていた。僕らのマシンやフェラーリと比べてもいいマシンだった。今週末もそうなるかもしれない。



(autosport web)


レース

9/5(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
9/6(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
9/7(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※イタリアGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ324
2位ランド・ノリス293
3位マックス・フェルスタッペン230
4位ジョージ・ラッセル194
5位シャルル・ルクレール163
6位ルイス・ハミルトン117
7位アレクサンダー・アルボン70
8位アンドレア・キミ・アントネッリ66
9位アイザック・ハジャー38
10位ニコ・ヒュルケンベルグ37

チームランキング

※イタリアGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム617
2位スクーデリア・フェラーリHP280
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム260
4位オラクル・レッドブル・レーシング239
5位ウイリアムズ・レーシング86
6位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム62
7位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム61
8位ステークF1チーム・キック・ザウバー55
9位マネーグラム・ハースF1チーム44
10位BWTアルピーヌF1チーム20

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第16戦イタリアGP 9/7
第17戦アゼルバイジャンGP 9/21
第18戦シンガポールGP 10/5
第19戦アメリカGP 10/19
第20戦メキシコシティGP 10/26
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年10月号 Vol.4 後半戦展望号