最新記事
- F1アブダビテストで、現行車と2026年タイヤ装...
- アントネッリ、母国で9位入賞もスタートでの...
- フェルスタッペンがニュルブルクリンクでのラ...
- サインツのペナルティが再審で撤回。ローソン...
- グランプリのうわさ話:2026年に向けたフェラ...
- 「我々は長い間F1に留まるつもりだ」ルノー新...
- フェラーリ、カスタマーであるキャデラックF1...
- レッドブルに訪れた変化。“エンジニア”のメキ...
- 松田次生のF1目線:新人の活躍が目に留まった...
- 【角田裕毅の2026年動向予想アンケート結果発...
- F1チーム代表の現場事情:レーシングブルズ/...
- 【F1第16戦ベスト5ドライバー】勝利のために...
ハミルトン&ヒュルケンベルグ、フェルスタッペンの『世界最高のドライバー』評価を気にせず。「時には注目が必要」
2019年7月24日
最近、レッドブル・ホンダのチーム代表であるクリスチャン・ホーナーが、マックス・フェルスタッペンのことを“F1における最高のドライバー”であると評した。だがルノーのニコ・ヒュルケンベルグは、自分はフェルスタッペンが最高のドライバーなのか否かを判断する立場にはないと語った。
ホーナーは、フェルスタッペンが第9戦オーストラリアGPで今シーズン初優勝を挙げたあとに、「人生のこの時期にこのパフォーマンスを見せているドライバーとして、この12カ月においては、彼は間違いなく世界最高のドライバーだ」と語った。
しかしヒュルケンベルグは、自分はそのような主張にコメントできるとは思わなかったと述べた。
「そうしたことを言うのはいつも難しいことだ。なぜなら、僕はこのチーム(ルノー)に没頭しているから考え方がとても限られている。自分自身とルノーのことを気にかけているからね」
「このチーム内の細かなことすべてを見ているんだ。他のドライバーがレースウイーク中に何をしているのか、僕はそれほど注意を払っていない」
「でも記録と、今シーズンここまでの彼の走りを見ると、すごく良くやっているね」
またヒュルケンベルグは、フェルスタッペンの実績についてあまり語ろうとしないのは、ライバルを称賛したくなかったり、レースの際に心理的なアドバンテージを与えてしまう可能性があるからといったこととは関係ないと主張した。
「もちろん僕たちは全員が利己的で、自分たちが最高だと思いたがっている。そうした態度を取ることや、油断せずに気を抜かない思考をする必要はあるものなんだ」
「(でも)同僚のドライバーが素晴らしいレースをしたり予選ラップを出したら、敬意を抱くよ」
また5度のF1チャンピオンであるメルセデスのルイス・ハミルトンはこれまで、ホーナーのフェルスタッペンに対する称賛について尋ねられると否定的だった。
「彼の主張に対して僕は答えを持たない。結局、誰かは時々ある種の注目が必要なんだろう」とハミルトンはシルバーストンでメディアに語った。
「マックスは素晴らしい仕事をしていると思うし、彼を見ているのはすごくエキサイティングだ。彼らがいかに前進するか見るのは興味深いことだね」
だがハミルトンは、ホーナーやF1のパドックにいる誰かによってフェルスタッペンが“最高のドライバー”と評されても、脅威など感じないと語った。
「僕は他人と自分を比べない。そうする必要は僕にはないんだ」
この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています
(autosport web)
関連ニュース
9/5(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
9/6(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
9/7(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


1位 | オスカー・ピアストリ | 324 |
2位 | ランド・ノリス | 293 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 230 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 194 |
5位 | シャルル・ルクレール | 163 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 117 |
7位 | アレクサンダー・アルボン | 70 |
8位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 66 |
9位 | アイザック・ハジャー | 38 |
10位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 37 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 617 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 280 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 260 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 239 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 86 |
6位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 62 |
7位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 61 |
8位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 55 |
9位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 44 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 20 |

第16戦 | イタリアGP | 9/7 |
第17戦 | アゼルバイジャンGP | 9/21 |
第18戦 | シンガポールGP | 10/5 |
第19戦 | アメリカGP | 10/19 |
第20戦 | メキシコシティGP | 10/26 |

