最新記事
ハミルトンへの挑戦を目標にするノリス「僕がタイトル争いできるようになるまで、引退しないで」
2019年7月20日
マクラーレンのランド・ノリスは、チャンピオン、ルイス・ハミルトンが少なくともあと2年間はF1でレースをすることを望んでいる。その間にマクラーレンがノリスに対し、メルセデスのスターと対等に戦えるだけのマシンを提供できるようになることに期待しているという。
今年F1にデビューしたノリスは、順調なF1初シーズンを過ごしており、F1の未来のスターたちのなかの主役ともいえるポジションにいる。
一方、ハミルトンは自身6度目の世界タイトル獲得への道を辿っており、ミハエル・シューマッハーの持つ7度というタイトル獲得記録にも手が届きそうだ。
ハミルトンは最近、競技者としての野望や勝利への渇望は衰えていないと語っており、間違いなくあと5年はモータースポーツの最高峰でレースをすると主張した。そしてその可能性をノリスは喜んでいる。
「それは僕が望んでいることでもある。ルイスと戦うことができるようになりたいんだ」とノリスは『Sky Sports』に語った。
「5度の世界チャンピオンは、おそらく今年、6度の世界チャンピオンになるだろう。だけど僕らが彼らと戦うチャンスを得るまでに少なくとも2年かかるんだ」
「彼は間違いなくF1に残るだろう。特に、チャンピオンシップを制して歴史を作れるチャンスがあるのならね。彼と戦えるようになりたい。僕はそれを心待ちにしている」
ハミルトンは、F1にデビューしたばかりの若きドライバー、ノリスやウイリアムズのジョージ・ラッセルに注目しており、彼らとの戦いに挑むことが楽しみだと語っている。
「ランドは目覚ましい成長を遂げている」とハミルトンは、先週のイギリスGPの週末、シルバーストンで述べた。
「とても若く、まだキャリア初期の段階にいる。彼は戦いに挑み、冷静さを保ち、週末に結果を出している。さらに、彼より経験のあるドライバーたちを相手に立派に戦っているんだ」
「僕は、個人的にこのふたりの成長を見るのをとても楽しみにしている。彼らと競り合うことができたらいいね」
この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています
(autosport web)
関連ニュース
| 10/25(土) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
| フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
| 10/26(日) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
| 予選 | 結果 / レポート | |
| 10/27(月) | 決勝 | 結果 / レポート |
| 1位 | ランド・ノリス | 357 |
| 2位 | オスカー・ピアストリ | 356 |
| 3位 | マックス・フェルスタッペン | 321 |
| 4位 | ジョージ・ラッセル | 258 |
| 5位 | シャルル・ルクレール | 210 |
| 6位 | ルイス・ハミルトン | 146 |
| 7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 97 |
| 8位 | アレクサンダー・アルボン | 73 |
| 9位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 41 |
| 10位 | アイザック・ハジャー | 39 |
| 1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 713 |
| 2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 356 |
| 3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 355 |
| 4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 346 |
| 5位 | ウイリアムズ・レーシング | 111 |
| 6位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 72 |
| 7位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 69 |
| 8位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 62 |
| 9位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 60 |
| 10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 20 |
| 第19戦 | アメリカGP | 10/19 |
| 第20戦 | メキシコシティGP | 10/26 |
| 第21戦 | サンパウロGP | 11/9 |
| 第22戦 | ラスベガスGP | 11/22 |
| 第23戦 | カタールGP | 11/30 |


