最新記事
悩めるフェラーリF1、元チーフデザイナーを再起用か。シモーネ・レスタのアルファロメオ離脱が発表
2019年7月18日
アルファロメオ・レーシングが、テクニカルディレクターのシモーネ・レスタが7月末で離脱し、現在空力責任者の立場にあるヤン・モンショーが後任を務めることを発表した。
フェラーリでヘッド・オブ・ビークルプロジェクト・コーディネーションとしてチーフデザイナーの役割を果たしてきたレスタは、2018年7月、ザウバー(現アルファロメオ)のテクニカルディレクターの役職に就いた。
2019年、フェラーリはライバルのメルセデスからタイトルを奪うことを目標にシーズンをスタートしたが、第10戦終了時点でいまだ未勝利にとどまっている。現状を打開するため、強さを発揮した2018年型フェラーリSF71Hの製作において重要な役割を果たしたレスタを呼び戻すのではないかといううわさは以前から流れており、チーム代表マッティア・ビノットはその可能性があることを認めていた。
アルファロメオを運営するザウバー・モータースポーツは17日、レスタが7月末日でチームを離脱し、8月1日にモンショーがテクニカルディレクターのポジションを引き継ぐと発表した。
フェラーリからレスタ復帰の発表はなされていないものの、いずれは古巣に戻るものと考えられている。
(autosport web)
関連ニュース
| 10/25(土) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
| フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
| 10/26(日) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
| 予選 | 結果 / レポート | |
| 10/27(月) | 決勝 | 結果 / レポート |
※メキシコシティGP終了時点
| 1位 | ランド・ノリス | 357 |
| 2位 | オスカー・ピアストリ | 356 |
| 3位 | マックス・フェルスタッペン | 321 |
| 4位 | ジョージ・ラッセル | 258 |
| 5位 | シャルル・ルクレール | 210 |
| 6位 | ルイス・ハミルトン | 146 |
| 7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 97 |
| 8位 | アレクサンダー・アルボン | 73 |
| 9位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 41 |
| 10位 | アイザック・ハジャー | 39 |
※メキシコシティGP終了時点
| 1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 713 |
| 2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 356 |
| 3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 355 |
| 4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 346 |
| 5位 | ウイリアムズ・レーシング | 111 |
| 6位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 72 |
| 7位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 69 |
| 8位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 62 |
| 9位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 60 |
| 10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 20 |
2025年F1カレンダー
| 第19戦 | アメリカGP | 10/19 |
| 第20戦 | メキシコシティGP | 10/26 |
| 第21戦 | サンパウロGP | 11/9 |
| 第22戦 | ラスベガスGP | 11/22 |
| 第23戦 | カタールGP | 11/30 |


