RedBull関連記事
フェルスタッペン、初日はガスリーに及ばず「今季最悪の金曜だが大きなポテンシャルがある」レッドブル・ホンダ F1イギリスGP
2019年7月13日
2019年F1イギリスGPの金曜、レッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンはフリー走行1=3番手/2=7番手だった。
フェルスタッペンはFP1で21周を走りソフトタイヤで1分28秒009、FP2では32周のなかでミディアムタイヤで1分27秒562のタイムを記録した。チームメイトのピエール・ガスリーはFP1でトップ、FP2で5番手だった。
■アストンマーティン・レッドブル・レーシング
マックス・フェルスタッペン フリー走行1=3番手/2=7番手
今日はあまりうまくいかなかった。FP1でもFP2でもいいマシンバランスを見つけることができなかったんだ。風の影響でスライドしてばかりで、リヤのグリップを得られずに苦労した。改善のための作業が必要だね。
満足できる状態で走れているわけではないが、それでもトップから大きく離れているわけではなく、タイムはかなり僅差だから、その点はポジティブにとらえることができる。
ターマックが新しくなって、グリップが大幅に向上したので、ドライバーはみんな喜んでいるよ。路面はいい方向に大きく変化した。ただ、すごくバンピーな場所がいくつかあって、ターン6とターン9のコーナー入口が特にひどい。
大きな力がかかるコーナーがあるサーキットだから、タイヤへの負担が大きい。予選と決勝でみんながどういう戦略を採るのか、興味深いね。
メルセデスとフェラーリにかなり近いところにいることは心強い。土日に向けて大きなポテンシャルがあると思っている。
(Formula1.comに対して語り)今シーズンここまでで最悪といっていいような金曜だった。対策を取る必要がある。でもポテンシャルは大きいと思うので、期待できる。
(autosport web)
関連ニュース
9/5(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
9/6(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
9/7(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


1位 | オスカー・ピアストリ | 324 |
2位 | ランド・ノリス | 293 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 230 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 194 |
5位 | シャルル・ルクレール | 163 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 117 |
7位 | アレクサンダー・アルボン | 70 |
8位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 66 |
9位 | アイザック・ハジャー | 38 |
10位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 37 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 617 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 280 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 260 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 239 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 86 |
6位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 62 |
7位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 61 |
8位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 55 |
9位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 44 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 20 |

第16戦 | イタリアGP | 9/7 |
第17戦 | アゼルバイジャンGP | 9/21 |
第18戦 | シンガポールGP | 10/5 |
第19戦 | アメリカGP | 10/19 |
第20戦 | メキシコシティGP | 10/26 |

