F速

  • 会員登録
  • ログイン

F1第9戦オーストリアGPのドライバー・オブ・ザ・デー&最速ピットストップ賞が発表

2019年7月1日

 2019年F1第9戦オーストリアGP決勝レースを観戦したファンの投票による『ドライバー・オブ・ザ・デー』と、最速ラップを叩き出したドライバーに贈られる『DHLファステストラップ・アワード』、最速のピットストップ作業を行ったチームに与えられる『DHLファステスト・ピットストップ・アワード』の受賞者が決定した。


 今回『ドライバー・オブ・ザ・デー』には、ウイリアムズのロバート・クビサが選ばれているが、F1.comに何らかの不具合があったのか7月2日時点でページは削除されている。

2019年F1第9戦オーストリアGP ドライバー・オブ・ザ・デーはロバート・クビサ?
2019年F1第9戦オーストリアGP ドライバー・オブ・ザ・デーはロバート・クビサ?


 『DHLファステストラップ・アワード』を受賞したのは、見事オーストリアGPを制したレッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペン。フェルスタッペンはスタートで出遅れてしまうが、その後驚異的な追い上げをみせ、前を走行するフェラーリのセバスチャン・ベッテルとメルセデスのバルテリ・ボッタスをオーバーテイク。首位を走行するフェラーリのシャルル・ルクレールを追い上げる際にファステストラップを更新した。


 『DHLファステスト・ピッストップ・アワード』は、モナコ、カナダ、フランスGPに続いてウイリアムズが獲得。4戦連続での受賞となり、ロバート・クビサを2.02秒でコースに送り出した。2位には今レース優勝を果たしたレッドブル、3位には厳しい戦いとなってしまったトロロッソ・ホンダが入った。



(autosport web)


レース

6/27(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
6/28(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
6/29(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※オーストリアGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ216
2位ランド・ノリス201
3位マックス・フェルスタッペン155
4位ジョージ・ラッセル146
5位シャルル・ルクレール119
6位ルイス・ハミルトン91
7位アンドレア・キミ・アントネッリ63
8位アレクサンダー・アルボン42
9位エステバン・オコン23
10位ニコ・ヒュルケンベルグ22

チームランキング

※オーストリアGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム417
2位スクーデリア・フェラーリHP210
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム209
4位オラクル・レッドブル・レーシング162
5位ウイリアムズ・レーシング55
6位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム36
7位マネーグラム・ハースF1チーム29
8位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム28
9位ステークF1チーム・キック・ザウバー26
10位BWTアルピーヌF1チーム11

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第11戦オーストリアGP 6/29
第12戦イギリスGP 7/6
第13戦ベルギーGP 7/27
第14戦ハンガリーGP 8/3
第15戦オランダGP 8/31
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年5月号 Vol.3 日本GP号