RedBull関連記事
ガスリー「マックスは最高の仕事をした。彼から学び、吸収する必要がある」レッドブル・ホンダ F1オーストリアGP日曜
2019年7月1日
2019年F1オーストリアGP決勝で、レッドブル・ホンダのピエール・ガスリーは7位を獲得した。
8番グリッドからソフトタイヤでスタートしたガスリーは、25周目にハードに交換する1回ストップで走り、グリッドポジションよりひとつ上でフィニッシュ、6ポイントを獲得した。
■アストンマーティン・レッドブル・レーシング
ピエール・ガスリー 決勝=7位
今日のレースはとても苦労した。ファーストスティントのソフトタイヤではあまりペースがよくなくて、その上、前のグループに引っ掛かった。セカンドスティントでは序盤にプッシュしすぎて、わずか2、3周でハードタイヤを壊してしまった。ひどいブリスターができたため、ペースが上がらず、ランド(・ノリス)を追えなかった。
マックス(・フェルスタッペン)を見ると今回入れたアップグレードがうまく機能しているのが分かるから、それはいいことだ。彼は最高の仕事をした。それはポジティブな要素だよ。次のシルバーストンが楽しみだ。
僕については、自分のパフォーマンスにはあまり満足していない。もっとうまくコントロールしてレースを走ることができたはずなんだ。競争心が強い人間だけど、自分にはやるべきことがあると分かっている。自分がマシンに望むものをまだ完全には見つけられずにいるから、努力していく必要がある。それでも、マシンがよく機能しているのを確認できたのはいいことだ。今後のレースに向けて方向性が見えていると思うからね。
チームメイトのマックスからたくさんのことを学び、吸収する必要がある。もっといい結果を出したいと思っているし、僕にはそれができることは分かっている。これからも努力し続けるよ。
(autosport web)
関連ニュース
4/18(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
4/19(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
4/20(日) | 決勝 | 26:00〜 |


1位 | ランド・ノリス | 77 |
2位 | オスカー・ピアストリ | 74 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 69 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 63 |
5位 | シャルル・ルクレール | 32 |
6位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 30 |
7位 | ルイス・ハミルトン | 25 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 18 |
9位 | エステバン・オコン | 14 |
10位 | ランス・ストロール | 10 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 151 |
2位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 93 |
3位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 71 |
4位 | スクーデリア・フェラーリHP | 57 |
5位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 20 |
6位 | ウイリアムズ・レーシング | 19 |
7位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 10 |
8位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 7 |
9位 | BWTアルピーヌF1チーム | 6 |
10位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 6 |

