F速

  • 会員登録
  • ログイン

レッドブル・ホンダF1のガスリー、オーストリアGPで不振から脱却なるか「チームのホームで最大の結果を出したい」

2019年6月28日

 レッドブル・ホンダのピエール・ガスリーは、同チームにとってのホームグランプリ、F1オーストリアGPでベストな結果を出したいと意気込んでいる。


 ガスリーにとって2019年のオーストリアGPは、レッドブルに昇格して初めて迎えるチームの地元グランプリになる。前戦フランスGPでは予選9番手、決勝は11位フィニッシュ(後にダニエル・リカルドのペナルティで10位に昇格)と、母国で不本意な結果に終わっており、オーストリアまでにはペース不足の原因を突き止めて、態勢を立て直したいとガスリーは語っていた。

2019年F1第9戦オーストリアGP木曜 コース下見をするピエール・ガスリー(レッドブル・ホンダ)
2019年F1第9戦オーストリアGP木曜 コース下見をするピエール・ガスリー(レッドブル・ホンダ)

「シーズン初の2週連続開催でオーストリアに臨む。僕はレースが大好きだから、実はこの時期がすごくうれしいんだ。2週続けてずっとレースができるなんてハッピーだよ」とガスリーは語る。


「レッドブルドライバーとしてオーストリアGPを走るのは、すごく特別な経験だ。週末を通してファンに会えることを楽しみにしている」


「このコースでレッドブルはいい成績を挙げた実績がある。最大の結果を出すためにプッシュしていくつもりだよ」



(autosport web)


レース

10/25(土) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
10/26(日) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
10/27(月) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※メキシコシティGP終了時点
1位ランド・ノリス357
2位オスカー・ピアストリ356
3位マックス・フェルスタッペン321
4位ジョージ・ラッセル258
5位シャルル・ルクレール210
6位ルイス・ハミルトン146
7位アンドレア・キミ・アントネッリ97
8位アレクサンダー・アルボン73
9位ニコ・ヒュルケンベルグ41
10位アイザック・ハジャー39

チームランキング

※メキシコシティGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム713
2位スクーデリア・フェラーリHP356
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム355
4位オラクル・レッドブル・レーシング346
5位ウイリアムズ・レーシング111
6位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム72
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム69
8位マネーグラム・ハースF1チーム62
9位ステークF1チーム・キック・ザウバー60
10位BWTアルピーヌF1チーム20

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第19戦アメリカGP 10/19
第20戦メキシコシティGP 10/26
第21戦サンパウロGP 11/9
第22戦ラスベガスGP 11/22
第23戦カタールGP 11/30
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年10月号 Vol.4 後半戦展望号