RedBull関連記事
レッドブル・ホンダのフェルスタッペン、昨年初優勝の地、オーストリアへ。「難しいコースだが、ベストを尽くして戦う」
2019年6月27日
レッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンは、2018年に優勝を獲得した地、オーストリアのレッドブルリンクで再び走るのを楽しみにしている。
フェルスタッペンは、昨年のF1オーストリアGPで4番グリッドからシーズン初優勝を飾った。今年はここまでの8戦で3位2回、4位5回、5位1回と、より安定した結果を出しており、レッドブルにとってのホームグランプリで今回も好成績を挙げるべくベストを尽くすとフェルスタッペンは誓っている。
「去年優勝していることもあり、オーストリアGPが楽しみだ。レッドブルのマシンでレッドブルリンクでのレースに勝つのは特別な瞬間だった。大勢のオーストリアとオランダのファンが応援してくれた」とフェルスタッペン。
「ここは、サーキットのどこに座って見渡しても、トラック全体がよく見える。ファンがレースを間近に見ることができることで、より一層盛り上がるんだ」
「1周が短いけれど、いろいろな種類のコーナーがあるから、難しいコースだ。マシンバランスを追求する上で、考慮に入れなければならない要素が多く、マシンをうまくセットアップするのは簡単ではない」
「もちろんベストを尽くして戦うよ。チームのホームグランプリだからオーストリアに戻って来るのはうれしい。ポジティブなエネルギーを得ることができるんだ」
(autosport web)
関連ニュース
| 10/25(土) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
| フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
| 10/26(日) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
| 予選 | 結果 / レポート | |
| 10/27(月) | 決勝 | 結果 / レポート |
※メキシコシティGP終了時点
| 1位 | ランド・ノリス | 357 |
| 2位 | オスカー・ピアストリ | 356 |
| 3位 | マックス・フェルスタッペン | 321 |
| 4位 | ジョージ・ラッセル | 258 |
| 5位 | シャルル・ルクレール | 210 |
| 6位 | ルイス・ハミルトン | 146 |
| 7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 97 |
| 8位 | アレクサンダー・アルボン | 73 |
| 9位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 41 |
| 10位 | アイザック・ハジャー | 39 |
※メキシコシティGP終了時点
| 1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 713 |
| 2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 356 |
| 3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 355 |
| 4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 346 |
| 5位 | ウイリアムズ・レーシング | 111 |
| 6位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 72 |
| 7位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 69 |
| 8位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 62 |
| 9位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 60 |
| 10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 20 |
2025年F1カレンダー
| 第19戦 | アメリカGP | 10/19 |
| 第20戦 | メキシコシティGP | 10/26 |
| 第21戦 | サンパウロGP | 11/9 |
| 第22戦 | ラスベガスGP | 11/22 |
| 第23戦 | カタールGP | 11/30 |


