最新記事
- グランプリのうわさ話:2026年に向けたフェラ...
- 「我々は長い間F1に留まるつもりだ」ルノー新...
- フェラーリ、カスタマーであるキャデラックF1...
- レッドブルに訪れた変化。“エンジニア”のメキ...
- 松田次生のF1目線:新人の活躍が目に留まった...
- 【角田裕毅の2026年動向予想アンケート結果発...
- F1チーム代表の現場事情:レーシングブルズ/...
- 【F1第16戦ベスト5ドライバー】勝利のために...
- 「あなたにとってレッドブル初優勝だ。おめで...
- 「アレックスに譲って、ついて行け」一度は拒...
- FIA、V8エンジンの早期復活を望むも、F1マニ...
- 2026年用F1タイヤテストに角田裕毅が参加。4...
アルファロメオF1、オーストリアGPに向け、ライコネン&ジョビナッツィの“一度見たら忘れられない画像”を披露
2019年6月27日
アルファロメオ・レーシングは、2019年F1第9戦オーストリアGPで2台揃ってポイントを獲得することを目指している。
3戦にわたり入賞から遠ざかっていたアルファロメオだが、前戦フランスでライコネンが7位でフィニッシュ、6ポイントを獲得した。
チーム代表フレデリック・バスールは「皆がポイント獲得の話をしているが、私にとっては、何戦か続いた低迷にチームがうまく反応したことの方が重要だ」と、チームのプレビューリリースのなかで語った。
「我々はマシンのパフォーマンスを取り戻した。オーストリアでは2台ともが入賞できると確信している。少なくともそれが我々の目標だ」
ライコネンは「フランスのレースはエンジョイできた。オーストリアでも楽しめればいいね」と語る。
「アップグレードはよく機能しているようだし、マシンとタイヤについての理解も深めた。今回もポイントを獲得するチャンスはあると思う」
フランスで予選10番手に入りながら、決勝では16位に沈んだアントニオ・ジョビナッツィは、今シーズンいまだノーポイント。「予選のペースは素晴らしかった。僕は決して諦めないという精神を持っており、チームも僕の初入賞のために力を尽くしてサポートしてくれている。彼らには感謝している。早くマシンに乗り込んで、いい結果を目指したい」とジョビナッツィは述べている。
チームはプレビューリリースに、民族衣装レーダーホーゼン姿のライコネンと、女性用のディアンドル姿のジョビナッツィが手をつなぐ画像を添えて、ふたりを「ステルヴィオとジュリア」と呼び、「忘れられない画像でしょう?」とコメントしている。
この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています
(autosport web)
関連ニュース
9/5(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
9/6(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
9/7(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


※イタリアGP終了時点
1位 | オスカー・ピアストリ | 324 |
2位 | ランド・ノリス | 293 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 230 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 194 |
5位 | シャルル・ルクレール | 163 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 117 |
7位 | アレクサンダー・アルボン | 70 |
8位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 66 |
9位 | アイザック・ハジャー | 38 |
10位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 37 |

※イタリアGP終了時点
1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 617 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 280 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 260 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 239 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 86 |
6位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 62 |
7位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 61 |
8位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 55 |
9位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 44 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 20 |

2025年F1カレンダー
第16戦 | イタリアGP | 9/7 |
第17戦 | アゼルバイジャンGP | 9/21 |
第18戦 | シンガポールGP | 10/5 |
第19戦 | アメリカGP | 10/19 |
第20戦 | メキシコシティGP | 10/26 |

