最新記事
- 「思っていたよりもマシンが曲がった」RB21を...
- 6番手の角田が終盤にクラッシュ。初日はマク...
- 【タイム結果】2025年F1第5戦サウジアラビアG...
- ピットへのエントリー方法をめぐり、レーシン...
- 前戦から好調、アルピーヌのガスリーが首位発...
- 【タイム結果】2025年F1第5戦サウジアラビアG...
- グランプリのうわさ話:スペインGPの新サーキ...
- 3年以上の在籍はふたりのみ。交代激しいF1チ...
- 「他のシナリオを考える必要はない」移籍の話...
- 「夢は裕毅を長くF1で戦わせること」精力的に...
- アイルトン・セナの初優勝から40年。伝説が生...
- 「イモラとモンツァの共存は難しい」とF1ドメ...
【あなたは何しに?】F1カナダGPでベッテルに物議を醸すペナルティを下したレーススチュワードがフランスGPを訪問
2019年6月27日
F1シーズンを転戦していると、いろいろな人との出会いがある。今回は、第7戦カナダGPでレーススチュワードを務めた元F1ドライバーのエマニュエル・ピロを直撃。
————————–
第7戦カナダGPでセバスチャン・ベッテル(フェラーリ)にペナティを科し、結果的にフェラーリから今シーズン初優勝を奪ったことで批判が集まったレーススチュワード(競技審査委員)のひとりだったエマニュエル・ピロが、第8戦フランスGPに来ていた。
フランスGPのドライバー出身枠レーススチュワードは、フランス出身の元F1ドライバーで、1987年から1994年までグランプリを戦い、昨年のフランスGPでもレーススチュワードを担当したヤニック・ダルマスが就いた。
なぜ、ピロがフランスGPに来ていたのか。それはカナダGPのペナルティに対して6月18日に、フェラーリが再審請求を行うためにFIAに新たな証拠を提出したため、このフランスGPでフェラーリから新たな証拠に関してのヒアリングを行うためだ。
もちろん、カナダGPの一件に関することなので、担当するのはフランスGPのレーススチュワードではなく、カナダGPのレーススチュワード。ということで、そのひとりであるピロは、このヒアリングとその後、再審を行うかどうかの判断するために、ポール・リカールへやってきた。
ヒアリングは6月21日の午後2時15分から行われ、レーススチュワードは検討の末、提出された情報を調べた結果、重要かつ関連ある新たな証拠ではないと判断し、フェラーリの再審請求を却下した。
セッション後、パドックで取材していたら、ピロがいた。手にはキャスターバックが。
「私はフランスGPのレーススチュワードではないし、フェラーリの再審請求に関する裁定を下したから、もう自宅があるローマに帰るよ。次のオーストリアGPには行くから、またそこでゆっくり話そう。ただ、オーストリアGPはレーススチュワードでなく、プライベートで行く」
「とはいっても、レーススチュワードが嫌になって、もうやめたわけではない。次はベルギーGPでレーススチュワードを担当することになっている」
そう語った後、日本語で「ガンバリマス」と言って、お付きのFIAのスタッフとともに、サーキットを後にした。
カナダGPの裁定に関しては、レーススチュワードの決定に対して厳しい批判が寄せられた。その事実を受け止め、それでもレース界のために難しい仕事を引き受けるピロ。頑張れ!!
(Masahiro Owari)
関連ニュース
4/18(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
4/19(土) | フリー走行3回目 | 22:30〜23:30 |
予選 | 26:00〜 | |
4/20(日) | 決勝 | 26:00〜 |


1位 | ランド・ノリス | 77 |
2位 | オスカー・ピアストリ | 74 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 69 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 63 |
5位 | シャルル・ルクレール | 32 |
6位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 30 |
7位 | ルイス・ハミルトン | 25 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 18 |
9位 | エステバン・オコン | 14 |
10位 | ランス・ストロール | 10 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 151 |
2位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 93 |
3位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 71 |
4位 | スクーデリア・フェラーリHP | 57 |
5位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 20 |
6位 | ウイリアムズ・レーシング | 19 |
7位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 10 |
8位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 7 |
9位 | BWTアルピーヌF1チーム | 6 |
10位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 6 |

