F速

  • 会員登録
  • ログイン

3分で読むF1ココだけの話:フェラーリのモナコGPは遺恨を残す結果に。ルクレールのマネージャーはレッドブルと接触

2019年6月3日

 母国グランプリとなったF1第6戦モナコGPを終えたシャルル・ルクレールと所属するフェラーリの間に、すきま風が吹いている。

 事の発端は、予選Q1でルクレールが敗退したことだった。Q1のアタックで1セット目のタイヤをロックさせたルクレールは、フラットスポットができたタイヤを交換するためにピットイン。この際、FIAから重量計測に呼ばれたが通過してしまい、メカニックたちに車検室前までマシンを押し戻されるなど、慌ただしい時間を過ごした。

 車重計測の後、一旦ガレージに戻された時点ではトップ10内にいたルクレールだが、ライバル勢がタイムアタックを行うごとに路面状況が改善し、ルクレールはトップ10から脱落。ここでルクレールはチームにピットに留まるかどうかを確認すると、フェラーリは明確な回答を出せず、最終的にルクレールは16番手となってQ1で敗退してしまった。

…記事の続きは会員登録後閲覧できます。

※こちらの記事は一般&プレミアム会員専用のコンテンツとなります。
一般+プレミアム会員一括登録
※会員登録後、本文記事が表示されない場合、ページの更新をお試しください。

レース

4/4(金) フリー走行1回目 11:30〜12:30
フリー走行2回目 15:00〜16:00
4/5(土) フリー走行3回目 11:30〜12:30
予選 15:00〜
4/6(日) 決勝 14:00〜


ドライバーズランキング

※中国GP終了時点
1位ランド・ノリス44
2位マックス・フェルスタッペン36
3位ジョージ・ラッセル35
4位オスカー・ピアストリ34
5位アンドレア・キミ・アントネッリ22
6位アレクサンダー・アルボン16
7位エステバン・オコン10
8位ランス・ストロール10
9位ルイス・ハミルトン9
10位シャルル・ルクレール8

チームランキング

※中国GP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム78
2位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム57
3位オラクル・レッドブル・レーシング36
4位ウイリアムズ・レーシング17
5位スクーデリア・フェラーリHP17
6位マネーグラム・ハースF1チーム14
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム10
8位ステークF1チーム・キック・ザウバー6
9位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム3
10位BWTアルピーヌF1チーム0

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第3戦日本GP 4/6
第4戦バーレーンGP 4/13
第5戦サウジアラビアGP 4/20
第6戦マイアミGP 5/4
第7戦エミリア・ロマーニャGP 5/18
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年4月号 Vol.2 開幕直前号