最新記事
- F1とディズニーが提携、詳細は2026年に発表へ...
- 予選ペースに悩むフェラーリ。チーム代表は「...
- 角田裕毅に対する中傷行為を、FIAとアルピー...
- レッドブルの速さに「驚いた」とマクラーレン...
- 2025年F1第8戦モナコGP TV放送&タイムスケ...
- マクラーレンを打ち負かすペースは「舞台裏で...
- フェラーリ、F1モナコGP仕様のホワイトのレー...
- F1 Topic:角田を支えたホーナーの言葉とHRC...
- 「マシンとの一体感を得て前進できた」「みん...
- 「トップ5を逃したのは痛い」「被害を最小限...
- 深夜まで続いた修復作業に報いる入賞。PUに「...
- 【F1第7戦決勝の要点】首位に復帰できるはず...
ロス・ブラウンがホンダF1の進歩を称賛「4台トップ8入りは数年前には考えられなかったリザルト」
2019年5月31日
F1のマネージングディレクター、ロス・ブラウンは、2019年第6戦モナコGPでホンダのパワーユニット(PU/エンジン)を搭載したマシン4台がトップ8に入ったのは素晴らしいリザルトであるとして、レッドブル・ホンダは提携初シーズンから結果を出し始めていると高く評価した。
レッドブル・ホンダが順調に進歩しているのは、2018年に姉妹チームのトロロッソが1年早くホンダとのパートナーシップをスタートさせたことによる貢献も大きいと、ブラウンは考えている。
トロロッソは2017年末でルノーとの契約を終え、2018年からパワーユニットをホンダに変更した。その状況を確認した後、レッドブルも2019年にホンダのパワーユニットを搭載することを決めた。
レッドブルとの提携1年目のシーズンから、ホンダのパワーユニットは高い信頼性を示し、パフォーマンスレベルも向上しつつある。
「モナコGPではホンダのパワーユニット搭載車が4台、トップ8に入った。数年前のホンダには達成が難しいと思われたリザルトだ」とブラウンはモナコGP後のコラムに記している。
「昨年のトロロッソとの“婚約”に続く、レッドブルとの“結婚”は、大きな成果を出しつつある」
「大部分がレッドブル・レーシングの力によるものだが、姉妹チームであるトロロッソの昨年および今シーズンの活動による貢献も非常に大きい」
■「トロロッソのアルボンは2019年F1ルーキーのなかでベスト」とブラウン
ブラウンは、レッドブルとトロロッソの4人のドライバーすべてを高く評価しているが、一番驚かされたのは今年F1にデビューしたアレクサンダー・アルボンであると語った。
「このふたつのチームは、経験レベルの異なる若手ドライバーを走らせているが、皆、非常に力がある」とブラウン。
「フェルスタッペンが才能あるドライバーであることは、すでに広く認められている(彼がまだ21歳だということは忘れられがちだが)」
「レッドブル・レーシングに加入したピエール・ガスリーは、急速にパフォーマンスを上げてきている。トロロッソのダニール・クビアトは、1年レースから遠ざかっていたが、粘り強い努力で表舞台に戻ってきた」
「だが、一番の驚きはアレクサンダー・アルボンだろう。彼は今年の3人のルーキーのなかで最も活躍している」
「モナコで彼は、速さとクレバーさの両方を持ち合わせていることを証明した。予選で使用したソフトタイヤをうまく管理し、40周もの距離を走り切ったのだ」
この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています
(autosport web)
関連ニュース
5/23(金) | フリー走行1回目 | 20:30〜21:30 |
フリー走行2回目 | 24:00〜25:00 | |
5/24(土) | フリー走行3回目 | 19:30〜20:30 |
予選 | 23:00〜 | |
5/25(日) | 決勝 | 22:00〜 |


1位 | オスカー・ピアストリ | 146 |
2位 | ランド・ノリス | 133 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 124 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 99 |
5位 | シャルル・ルクレール | 61 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 53 |
7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 48 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 40 |
9位 | エステバン・オコン | 14 |
10位 | ランス・ストロール | 14 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 279 |
2位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 147 |
3位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 131 |
4位 | スクーデリア・フェラーリHP | 114 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 51 |
6位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 20 |
7位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 14 |
8位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 10 |
9位 | BWTアルピーヌF1チーム | 7 |
10位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 6 |

