F速

  • 会員登録
  • ログイン

序盤未勝利のフェラーリF1、アルファロメオに移籍したチーフデザイナーを再起用か。チーム代表が可能性を認める

2019年5月31日

 フェラーリがアルファロメオのテクニカルディレクター、シモーネ・レスタを呼び戻すことを検討していると、チーム代表マッティア・ビノットが発言した。フェラーリは、2019年序盤戦、期待どおりの強さを発揮できずにいる。


 フェラーリでヘッド・オブ・ビークルプロジェクト・コーディネーションとしてチーフデザイナーの役割を果たしてきたレスタは、2018年7月、ザウバー(現アルファロメオ)のテクニカルディレクターの役職に就いた。レスタは強力なパフォーマンスを発揮した2018年型フェラーリSF71Hの製作において重要な役割を果たした人物であり、フェラーリは、苦戦から抜け出すため、彼の力を借りて技術チームを強化することを考えているようだ。

2019年F1第6戦モナコGP セバスチャン・ベッテル(フェラーリ)
2019年F1第6戦モナコGP セバスチャン・ベッテル(フェラーリ)

「我々は常に力不足の部分に目を向け、チーム改善のための努力を行っている」とビノット代表が語ったとFormula1.comが伝えた。


「シモーネは過去にフェラーリのメンバーだった。アルファロメオに移籍し、テクニカルディレクターを務め、さらに経験を積んだ」


「いずれ彼を復帰させることを検討している。だが、まだ決定したことではない。マラネロでは彼が果たしてきた役割をうまくカバーしてきたので、シンプルに彼を戻すというプランがあるわけではない。ただ、(それについて)検討しているのは事実だ。他にも加入するかもしれない人物、離脱するかもしれない人物について検討している。どのような組織でも、動きがあるのが普通のことだ」


 フェラーリは第6戦まで勝利がなく、6連勝を達成しているポイントリーダー、メルセデスとの点差はすでに118点にまで拡大している。



(autosport web)


レース

9/5(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
9/6(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
9/7(日) 決勝 22:00〜


ドライバーズランキング

※オランダGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ309
2位ランド・ノリス275
3位マックス・フェルスタッペン205
4位ジョージ・ラッセル184
5位シャルル・ルクレール151
6位ルイス・ハミルトン109
7位アンドレア・キミ・アントネッリ64
8位アレクサンダー・アルボン64
9位ニコ・ヒュルケンベルグ37
10位アイザック・ハジャー37

チームランキング

※オランダGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム584
2位スクーデリア・フェラーリHP260
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム248
4位オラクル・レッドブル・レーシング214
5位ウイリアムズ・レーシング80
6位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム62
7位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム60
8位ステークF1チーム・キック・ザウバー51
9位マネーグラム・ハースF1チーム44
10位BWTアルピーヌF1チーム20

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第16戦イタリアGP 9/7
第17戦アゼルバイジャンGP 9/21
第18戦シンガポールGP 10/5
第19戦アメリカGP 10/19
第20戦メキシコシティGP 10/26
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年10月号 Vol.4 後半戦展望号