最新記事
- 王者フェルスタッペンの戦い:レッドブルのマ...
- アントネッリ、シーズン中盤は結果が出ず自身...
- 「現実的であるべき」とヒュルケンベルグ。来...
- 【F1コラム】空前の黄金時代を謳歌するF1。マ...
- フォーミュラE参戦のドルゴヴィッチ、F1と日...
- パドック裏話:かつての影響力が衰えてもなお...
- 松田次生のF1目線:形勢逆転はマクラーレン内...
- 「最大の教訓はF1を楽しむこと」ペレス、リセ...
- F1アブダビGPでは7人の若手がフリー走行に参...
- 2025年F1第22戦ラスベガスGP TV放送&タイム...
- ザウバー、タイトルパートナーとの別れを記念...
- レーシングブルズ、F1ラスベガスGP用“ホログ...
F1第6戦モナコGPのドライバー・オブ・ザ・デー&最速ピットストップ賞が発表
2019年5月27日
2019年F1第6戦モナコGP決勝レースを観戦したファンの投票による『ドライバー・オブ・ザ・デー』と、最速ラップを叩き出したドライバーに贈られる『DHLファステストラップ・アワード』、最速のピットストップ作業を行ったチームに与えられる『DHLファステスト・ピットストップ・アワード』の受賞者が決定した。
今回『ドライバー・オブ・ザ・デー』に選出されたのは、レッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペン。3番手から決勝レースをスタートしたフェルスタッペンは、スタート直後に2番手のバルテリ・ボッタス(メルセデス)に並びかけるもかわすには至らず。その後ピットストップでボッタスの前に出るが、このピットストップでフェルスタッペンはアンセーフリリースをとられてしまい、5秒のタイム加算ペナルティを科された。しかし、フェルスタッペンは諦めずにペースの上がらないハミルトンを最終ラップまで追い詰め2番手でチェッカー。最終的な結果は4位となった。
Gave it his all ? #MonacoGP ?? #F1 pic.twitter.com/i8WBWrv4Gz
— Formula 1 (@F1) May 26、 2019
『DHLファステストラップ・アワード』を受賞したのは、レース終盤にフリーピットストップを行いファステストラップを狙ったピエール・ガスリーが見事に獲得。ガスリーはレース終盤の72周目に1分14秒279というタイムをマークした。
Nicely done、 @PierreGASLY ?@DHL_Motorsports #MonacoGP ?? #F1 pic.twitter.com/raWyYCm0Bs
— Formula 1 (@F1) May 26、 2019
『DHLファステスト・ピットストップ・アワード』を受賞したのはウィリアムズで、ロバート・クビサのピットストップを2.07秒で完了させた。2位には2.36秒でルノーが入っているが、1位のウィリアムズとは約0.3秒ほど離されてしまった。3位と4位は接戦となっており、3位には2.43秒でフェラーリ、4位にはわずか0.01秒差の2.44秒でレッドブルが続いている。
The @WilliamsRacing pit crew were ? in Monaco
They took the DHL Fastest Pit Stop Award and posted the joint-fastest time of 2019 so far ????#F1 #MonacoGP ?? @DHL_Motorsports pic.twitter.com/6JGsBZecEj
— Formula 1 (@F1) May 26、 2019
(autosport web)
関連ニュース
| 11/21(金) | フリー走行1回目 | 9:30〜10:30 |
| フリー走行2回目 | 13:00〜14:00 | |
| 11/22(土) | フリー走行3回目 | 9:30〜10:30 |
| 予選 | 13:00〜 | |
| 11/23(日) | 決勝 | 13:00〜 |
| 1位 | ランド・ノリス | 390 |
| 2位 | オスカー・ピアストリ | 366 |
| 3位 | マックス・フェルスタッペン | 341 |
| 4位 | ジョージ・ラッセル | 276 |
| 5位 | シャルル・ルクレール | 214 |
| 6位 | ルイス・ハミルトン | 148 |
| 7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 122 |
| 8位 | アレクサンダー・アルボン | 73 |
| 9位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 43 |
| 10位 | アイザック・ハジャー | 43 |
| 1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 756 |
| 2位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 398 |
| 3位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 366 |
| 4位 | スクーデリア・フェラーリHP | 362 |
| 5位 | ウイリアムズ・レーシング | 111 |
| 6位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 82 |
| 7位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 72 |
| 8位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 70 |
| 9位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 62 |
| 10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 22 |
| 第19戦 | アメリカGP | 10/19 |
| 第20戦 | メキシコシティGP | 10/26 |
| 第21戦 | サンパウロGP | 11/9 |
| 第22戦 | ラスベガスGP | 11/22 |
| 第23戦 | カタールGP | 11/30 |


