Toro Rosso関連記事
アルボン8位「ダブル入賞ができて最高の気分。戦略がうまくいった」:トロロッソ・ホンダ F1モナコGP日曜
2019年5月27日
2019年F1モナコGP決勝で、レッドブル・トロロッソ・ホンダのアレクサンダー・アルボンは8位だった。
10番グリッドからソフトタイヤでスタートしたアルボンは、スタート直後はポジションをキープして走行。ファーストスティントを長く取り、ピットストップを40周目に行い、新品ミディアムに交換、チームメイトのダニール・クビアトの後ろを走り、ダブル入賞を飾った。
■レッドブル・トロロッソ・ホンダ
アレクサンダー・アルボン 決勝=8位
戦略が素晴らしかったから、チームの皆にお礼を言いたい。今日は入賞のチャンスがあると分かっていた。いい仕事をして、しっかりそれを実現させたんだ。
レースの最初から最後まで、前のマシンにぴったりくっついて走っていたので、ブレーキングを遅らせすぎないように、ロックアップしないように、気を付ける必要があった。そんなことをすれば、レースが終わってしまうからね。とても大変だったよ。
一番難しかったのは、タイヤのマネジメントだ。ソフトはあまり長持ちしそうもなくて、そのうちデグラデーションとバイブレーションが起きると思っていたので、うまく管理する必要があった。それでも楽しいレースだった。2台揃ってポイントを獲得できるなんて最高だよ!
(autosport web)
関連ニュース
9/5(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
9/6(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
9/7(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


※オランダGP終了時点
1位 | オスカー・ピアストリ | 309 |
2位 | ランド・ノリス | 275 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 205 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 184 |
5位 | シャルル・ルクレール | 151 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 109 |
7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 64 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 64 |
9位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 37 |
10位 | アイザック・ハジャー | 37 |

※オランダGP終了時点
1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 584 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 260 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 248 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 214 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 80 |
6位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 62 |
7位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 60 |
8位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 51 |
9位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 44 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 20 |

2025年F1カレンダー
第16戦 | イタリアGP | 9/7 |
第17戦 | アゼルバイジャンGP | 9/21 |
第18戦 | シンガポールGP | 10/5 |
第19戦 | アメリカGP | 10/19 |
第20戦 | メキシコシティGP | 10/26 |

