F1第6戦モナコGP予選トップ10ドライバーコメント(1)
2019年5月26日
2019年F1第6戦モナコGP予選で6番手〜10番手に入ったドライバーたちが土曜日を振り返った。
■レッドブル・トロロッソ・ホンダ
アレクサンダー・アルボン 予選=10番手
初めて予選Q3に進むことができてうれしい。ただ、いいリズムを見つけられずに苦労した。木曜ほど好調ではなかった。
予選セッションを通して、タイヤをうまく機能させるのに苦労し、それが走る上での自信にも影響した。セクター3のペースが悪いと、ターン1の時点でタイヤが冷えたままで、何が起こるか分からない状態でコーナーにチャレンジしなければならない。
とはいえモナコで10番手という結果は喜んでいいと思う。この位置からならいい結果をつかめるはずだよ。
■マクラーレンF1チーム
カルロス・サインツJr. 予選=9番手
またQ3に戻ってくることができてうれしい。大満足の予選だよ! FP1でほとんど走れず、FP3では適切なセットアップに仕上げられずに苦労した。でもうまく状況を好転させて、予選9番手で終えることができた。
とてもいいラップを何周か走ることができた。順調に改善し続けて、ついに1分11秒4を出したんだ。今日の僕らにとっては、これが最大限のタイムだったと思う。
僕はストリートコースでの予選が大好きだ。まだ仕事が終わったわけではないけれど、優れた分析をし、完璧な予選をしてくれたガレージの皆に感謝したい。
■レッドブル・トロロッソ・ホンダ
ダニール・クビアト 予選=8番手
今日の予選にはとても満足している。エンジニアとの間で最高のチームワークを発揮できたと思う。
木曜にマシンに不満を感じていた部分を具体的に探り、まさに僕が求めているものを彼らは提供してくれた。望みどおりのセットアップがなされれば、いいパフォーマンスを発揮できることは分かっていた。
3戦連続でQ3に進出できた。今の自分のパフォーマンスに満足だ。今日の予選の好結果をうまく生かし、決勝でいい仕事をしてポイントを稼ぎたい。
■ルノーF1チーム
ダニエル・リカルド 予選=7番手
木曜日に走り始めた時のポジションを考えると、この予選結果には満足できる。FP3の後にもマシンに思い切った変更を施し、それがうまく機能した。全力を尽くしたことが報われたんだ。
今日僕らチームはしっかりと挽回を果たした。それを喜んでいいと思う。Q1からQ3まで、全体を通してうまくリズムに乗れていた。ここでは予選が大きな意味を持つので、そういったことがとても大切なんだ。
明日は不確定な部分がレースを面白くしていくだろう。起きたら雨になっていても、僕はがっかりしないよ! でも、ウエットでもドライでも、準備はできている。
■リッチ・エナジー・ハースF1チーム
とても良い予選だった。マシンが好調で、快適に走れたし、プッシュすることができたんだ。Q2ではウォールにキスしてフロントウイングにダメージを負って、そのことでチームの皆には大きなストレスをかけてしまった。でも彼らは頑張って修復し、僕をコースに復帰させてくれた。いいラップを走ってQ3に進出し、Q3でもまたいい走りをした。
このコースで予選がいかに重要かはもちろん分かっているから、6番手という中団勢トップの位置を再びつかむことができて、ものすごくうれしい。ある意味、ポールポジションみたいなものだからね。
僕だけじゃなく、チーム全体が完璧な仕事をした。チームの努力の結果だよ。
この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています
(autosport web)
関連ニュース
| 11/28(金) | フリー走行 | 結果 / レポート |
| スプリント予選 | 26:30〜27:14 | |
| 11/29(土) | スプリント | 23:00〜24:00 |
| 予選 | 27:00〜 | |
| 11/30(日) | 決勝 | 25:00〜 |
| 1位 | ランド・ノリス | 390 |
| 2位 | オスカー・ピアストリ | 366 |
| 3位 | マックス・フェルスタッペン | 366 |
| 4位 | ジョージ・ラッセル | 294 |
| 5位 | シャルル・ルクレール | 226 |
| 6位 | ルイス・ハミルトン | 152 |
| 7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 137 |
| 8位 | アレクサンダー・アルボン | 73 |
| 9位 | アイザック・ハジャー | 51 |
| 10位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 49 |
| 1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 756 |
| 2位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 431 |
| 3位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 391 |
| 4位 | スクーデリア・フェラーリHP | 378 |
| 5位 | ウイリアムズ・レーシング | 121 |
| 6位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 90 |
| 7位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 73 |
| 8位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 72 |
| 9位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 68 |
| 10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 22 |
| 第19戦 | アメリカGP | 10/19 |
| 第20戦 | メキシコシティGP | 10/26 |
| 第21戦 | サンパウロGP | 11/9 |
| 第22戦 | ラスベガスGP | 11/22 |
| 第23戦 | カタールGP | 11/30 |


