F速

  • 会員登録
  • ログイン

フェルスタッペン「予選4番手になるためにここにいるんじゃない。アップデートを入れてもトップに挑めずがっかり」:レッドブル・ホンダ F1スペインGP土曜

2019年5月12日

 2019年F1スペインGPの土曜予選で、レッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンは4番手を獲得した。


 Q1を2番手で、Q2を5番手で通過したフェルスタッペンは、Q3ではQ2での自己ベストタイムを約0.4秒縮め、1分16秒357でフェラーリ2台の間に割って入り、4番手を獲得した。このリザルトは、フェルスタッペンにとって、スペインでの予選自己ベストタイにあたる。フェルスタッペンは決勝をソフトタイヤでスタートする。

2019年F1第5戦スペインGP マックス・フェルスタッペン(レッドブル・ホンダ)

■アストンマーティン・レッドブル・レーシング
マックス・フェルスタッペン 予選=4番手
 僕らは今日の予選で可能な最大の結果を出したと思う。(3番手の)セブ(ベッテル)との差はわずかだったし、もう一台のフェラーリの上に立つことができたことに満足している。


 メルセデス勢、特にバルテリ(・ボッタス)はあまりに速くて、彼らには届かなかった。でも、うまく挽回できたと思うし、マシンバランスは以前よりも少しよくなった。


 もちろんもっとトップに近い位置に行きたかった。僕らはもう少しタイムを見つけ出す必要がある。それでもロングランでのペースはよかったし、通常、決勝での方が競争力が高いので、ポジティブに考えている。メルセデスは速いけれど、表彰台争いはできると思っているよ。


(Sky Sports F1に語り)今日はマシンのポテンシャルをすべて引き出した。僕らは望む位置にいない。そのことは正直に認めるべきだ。僕は予選4番手になるためにここにいるんじゃない。フェラーリ2台の間に割って入れたことはうれしいけれど、僕らチームはナンバーワンのチームに挑むことを目標にしている。それはメルセデスだ。でもメルセデスと比較すると、僕らは大きく遅れている。


(今日のパフォーマンスに満足しているかと聞かれ)僕がこの結果に満足できると思う? 基本的に満足していない。ノーだ。


 予選でフェラーリ1台に勝てたのは少しはよかったけどね。でも、僕らはここにアップデートを持ち込み、トップ争いをしたいと思っていた。それができなかったのだから、がっかりしている。


 明日もメルセデスは圧倒的に速いだろう。あとはフェラーリがどういうパフォーマンスを発揮するかだ。現実的にフェラーリと戦えるチャンスはある。つまり表彰台をかけて戦うことができるということだ。


(自身の公式サイトのインタビューで語り)マシンのアップデートにはとても満足しているんだ。予選でマシンバランスは悪くなかった。ただ、明らかにペースとグリップが足りない。メルセデスは次元が違う。特にボッタスは今週末、飛ぶように速い。だから(決勝で)彼らに挑むことは考えていないが、それでも何が起こるかは分からないよね。



この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています



(autosport web)


レース

9/5(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
9/6(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
9/7(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※イタリアGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ324
2位ランド・ノリス293
3位マックス・フェルスタッペン230
4位ジョージ・ラッセル194
5位シャルル・ルクレール163
6位ルイス・ハミルトン117
7位アレクサンダー・アルボン70
8位アンドレア・キミ・アントネッリ66
9位アイザック・ハジャー38
10位ニコ・ヒュルケンベルグ37

チームランキング

※イタリアGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム617
2位スクーデリア・フェラーリHP280
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム260
4位オラクル・レッドブル・レーシング239
5位ウイリアムズ・レーシング86
6位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム62
7位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム61
8位ステークF1チーム・キック・ザウバー55
9位マネーグラム・ハースF1チーム44
10位BWTアルピーヌF1チーム20

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第16戦イタリアGP 9/7
第17戦アゼルバイジャンGP 9/21
第18戦シンガポールGP 10/5
第19戦アメリカGP 10/19
第20戦メキシコシティGP 10/26
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年10月号 Vol.4 後半戦展望号