Ferrari関連記事
ベッテル3位「今の僕らはチャンピオン最有力候補ではない」:フェラーリ F1アゼルバイジャンGP日曜
2019年4月29日
2019年F1アゼルバイジャンGP決勝で、フェラーリのセバスチャン・ベッテルは3位だった。
■スクーデリア・フェラーリ・ミッション・ウィノウ
セバスチャン・ベッテル 決勝=3位
今日は走っていて楽しかった。でもファーストスティントはそうでもなかったかな。タイヤをうまく機能させることができず、思っていたほどグリップを得られなかった。速さがなく、パフォーマンスが一貫していなかった。タイヤの温度を上げようとしているうちにタイヤにダメージを与え、適切な温度になった時には期待したようなパフォーマンスを発揮してくれなかった。
でも、ピットストップの後はペースがとてもよかった。マシンを完全にコントロール下に置いている感じがして、自由にプッシュできるように思えた。それでもライバルたちにプレッシャーを与えるには至らなかった。
バーチャルセーフティカー後のリスタートで自己ベストラップを記録して、(マックス・)フェルスタッペンとのギャップを保つことに成功した。彼は僕にチャレンジするのは無理だと悟ったのだろう。それで終盤は僕もペースを落とした。
今日のペースは悪くなかったけれど、十分とはいえなかった。チームの全員が全力を注いで働いているから、僕としても自信が持てる。このチームを信頼している。僕らは向上するはずだ。
バルセロナを前にした段階では、僕らはチャンピオン最有力候補ではない。この4戦の僕らはトップレベルだったとはいえないからね。やるべきことが山のようにある。今の段階では現状での最大の結果を出すことを心掛けていくしかない。
チームのモチベーションは高く、これからアップグレードを入れる予定もある。スペインではスムーズな週末を過ごしたい。ライバルたちに追いつき、状況を変えるために、それが重要になる。
この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています
(autosport web)
関連ニュース
| 10/25(土) | フリー走行1回目 | 3:30〜4:30 |
| フリー走行2回目 | 7:00〜8:30 | |
| 10/26(日) | フリー走行3回目 | 2:30〜3:30 |
| 予選 | 6:00〜 | |
| 10/27(月) | 決勝 | 5:00〜 |
| 1位 | オスカー・ピアストリ | 346 |
| 2位 | ランド・ノリス | 332 |
| 3位 | マックス・フェルスタッペン | 306 |
| 4位 | ジョージ・ラッセル | 252 |
| 5位 | シャルル・ルクレール | 192 |
| 6位 | ルイス・ハミルトン | 142 |
| 7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 89 |
| 8位 | アレクサンダー・アルボン | 73 |
| 9位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 41 |
| 10位 | アイザック・ハジャー | 39 |
| 1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 678 |
| 2位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 341 |
| 3位 | スクーデリア・フェラーリHP | 334 |
| 4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 331 |
| 5位 | ウイリアムズ・レーシング | 111 |
| 6位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 72 |
| 7位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 69 |
| 8位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 59 |
| 9位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 48 |
| 10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 20 |
| 第19戦 | アメリカGP | 10/19 |
| 第20戦 | メキシコシティGP | 10/26 |
| 第21戦 | サンパウロGP | 11/9 |
| 第22戦 | ラスベガスGP | 11/22 |
| 第23戦 | カタールGP | 11/30 |


