Ferrari関連記事
ベッテル予選3番手「マシンバランスが変化し、トウも得られなかった。でも結局はメルセデスの方が速かったということ」:フェラーリ F1アゼルバイジャンGP土曜
2019年4月28日
2019年F1アゼルバイジャンGPの土曜予選で、フェラーリのセバスチャン・ベッテルは3番手だった。
■スクーデリア・フェラーリ・ミッション・ウィノウ
セバスチャン・ベッテル 予選=3番手
(赤旗によるセッション延長で)路面温度が下がり、マシンバランスが変化した。ここには長いストレートがあって、1周にわたってタイヤをうまく機能させるのが容易ではなかった。
メルセデスに最前列を奪い取られたというより、今日は彼らの方が速かっただけのことだ。長いセッションになって、日が落ちて、路面が冷えてしまい、アウトラップでプッシュできるだけの正しいバランスを得られなかった。
Q3の最初のランはまずまずだったが、2回目のランでは誰からもトウを得られなかった。自分ひとりで自分のラップに集中して走ったが、大幅にタイムをロスした。でもこのサーキットでは起こり得ることだ。難しいセッションだった。
シャルル(・ルクレール)がバリアに突っ込んでいるのを見て、彼の予選がそこで終わったことが分かった。チームのマシン1台がいなくなって残念だった。
明日は新しい一日になるから、気持ちを切り替えてやり直そう。長いレースのなかで何が起こるか分からない。チームとして挽回を図り、ライバルたちにプレッシャーをかける。僕らには強力なマシンがある。積極的に攻めて、レースを楽しもう。
この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています
(autosport web)
関連ニュース

※マイアミGP終了時点
1位 | オスカー・ピアストリ | 131 |
2位 | ランド・ノリス | 115 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 99 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 93 |
5位 | シャルル・ルクレール | 53 |
6位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 48 |
7位 | ルイス・ハミルトン | 41 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 30 |
9位 | エステバン・オコン | 14 |
10位 | ランス・ストロール | 14 |

※マイアミGP終了時点
1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 246 |
2位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 141 |
3位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 105 |
4位 | スクーデリア・フェラーリHP | 94 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 37 |
6位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 20 |
7位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 14 |
8位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 8 |
9位 | BWTアルピーヌF1チーム | 7 |
10位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 6 |

