F速

  • 会員登録
  • ログイン

2019年F1初テストのアロンソ、マクラーレンの進歩を実感も「やめたことは後悔していない」

2019年4月3日

 バーレーンでのF1インシーズンテストでマクラーレンMCL34に初めて乗ったフェルナンド・アロンソが、2018年よりあらゆる面で進歩したと感じると語った。


 マクラーレンで2015年から2018年までレースドライバーを務めたアロンソは、2019年はF1に出場しないと決めたものの、チームと新たにアンバサダー契約を結び、その際に2019年型マシンMCL34のテストを行うことも決まっていた。


 バーレーンGP後の4月2日火曜、3日水曜に行われるF1合同テストで、マクラーレンはピレリタイヤのテストも担当するため、2台のマシンを走らせる。そのタイヤテスト用のマシンで、アロンソが1日半にわたって走行を行う。初日は丸一日担当し、2日目は午後のみ走行する。


 テスト1日目、アロンソはピレリの2020年用F1タイヤ開発プログラムに沿って走行、雨に見舞われるなか、合計64周を走り、1分32秒207のタイムで15人中11番手となった。

2019年F1バーレーンテスト1日目 フェルナンド・アロンソ(マクラーレン)
2019年F1バーレーンテスト1日目 フェルナンド・アロンソ(マクラーレン)

「いいテストデーだったよ。F1は世界最速のクルマだから、走っていると楽しい。ドライバーはスピードとアドレナリンを感じるのが大好きなんだ。途中で雨が降ったけれど、それでもいい一日だった」とアロンソは語った。


「去年のマシンと比較して、あらゆる面において一歩前進したと思う。グリップが増し、ストレートでのグラッグが減り、エンジンもワンステップよくなった。つまりパッケージ全体が正しい方向に進歩しており、上位との差を縮めつつあるということだろう」


「最初の2戦を見ると、トップ3チームと戦うためにはあと一歩進歩する必要があるのは明らかだ。でも、最初のステップとして考えれば、いいベースラインだと思うし、開発プログラムもしっかりしている」


「バーレーンGPの週末もポジティブなものだったから、今後もこの調子を保っていきたいね」


「F1レースに出ないという自分の決断に後悔はない。今の状況をチームのために喜んでいる」



(autosport web)


レース

4/18(金) フリー走行1回目 22:30〜23:30
フリー走行2回目 26:00〜27:00
4/19(土) フリー走行3回目 22:30〜23:30
予選 26:00〜
4/20(日) 決勝 26:00〜


ドライバーズランキング

※バーレーンGP終了時点
1位ランド・ノリス77
2位オスカー・ピアストリ74
3位マックス・フェルスタッペン69
4位ジョージ・ラッセル63
5位シャルル・ルクレール32
6位アンドレア・キミ・アントネッリ30
7位ルイス・ハミルトン25
8位アレクサンダー・アルボン18
9位エステバン・オコン14
10位ランス・ストロール10

チームランキング

※バーレーンGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム151
2位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム93
3位オラクル・レッドブル・レーシング71
4位スクーデリア・フェラーリHP57
5位マネーグラム・ハースF1チーム20
6位ウイリアムズ・レーシング19
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム10
8位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム7
9位BWTアルピーヌF1チーム6
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー6

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第5戦サウジアラビアGP 4/20
第6戦マイアミGP 5/4
第7戦エミリア・ロマーニャGP 5/18
第8戦モナコGP 5/25
第9戦スペインGP 6/1
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年5月号 Vol.3 日本GP号