Ferrari関連記事
ルクレール、ベッテルに0.3秒差をつけ初ポール「偉大なチームメイトに勝てて最高にうれしい。決勝でも首位を守りたい」:フェラーリ F1バーレーンGP土曜
2019年3月31日
2019年F1バーレーンGPの土曜予選で、フェラーリのシャルル・ルクレールは自身初のF1でのポールポジションを獲得した。
■スクーデリア・フェラーリ・ミッション・ウィノウ
シャルル・ルクレール 予選=1番手
ポールポジションにはポイントが与えられないし、レースは明日だから、できるかぎり冷静であろうとしたけれど、初のポールポジションに感情が込み上げてきている。
今日は素晴らしい一日で、ここまではチーム全体にとって素晴らしい週末となっているので、明日もこの状態が続くことを願っている。
予選ではすべてをうまくまとめ上げられるかどうかが重要になると昨日言ったが、開幕戦とは違って、今回はそれを実行できたようだ。周回を重ねるごとに、マシンの中での感触は快適になっていったので、満足している。
素晴らしい気分だけど、ここからはレースに集中し、最高の結果を持ち帰るべく努力しなければならない。
チームにベストな結果をもたらしたい。完璧な戦略を探り出すために、レースの前にチームと話をするよ。コースが汚れていてホイールスピンしやすい状態だから、おそらくはスタートが鍵になるだろう。
(トップ3記者会見で語り)オーストラリアではQ3でミスをしたから、ここでは同じミスは絶対しないと決めて、そのためにものすごく努力した。だから本当にハッピーだ。目指していたとおり、セクタータイムのベストを3つつなげることができた。
(セバスチャン・ベッテルに勝ったことについて)セブは素晴らしいドライバーだから、彼からたくさんのことを学んできたし、シーズンを通してこれからも学んでいくことだろう。本当にハードな戦いだったから、彼に勝つことができてとてもうれしい。最高の一日だ。
(チーム代表マッティア・ビニットが、チームメイト同士がリスクを冒してバトルをすることは避けるべきだと言ったことについて)決勝前のミーティングはこれからだから、(戦略については)何とも言えない。明日もなんとしてもトップの座を守りたいし、そのために全力を尽くす。でも僕らはチームだから、協力し合う必要があると思っている。
(autosport web)
関連ニュース
7/4(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
7/5(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
7/6(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


1位 | オスカー・ピアストリ | 216 |
2位 | ランド・ノリス | 201 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 155 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 146 |
5位 | シャルル・ルクレール | 119 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 91 |
7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 63 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 42 |
9位 | エステバン・オコン | 23 |
10位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 22 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 417 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 210 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 209 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 162 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 55 |
6位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 36 |
7位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 29 |
8位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 28 |
9位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 26 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 11 |

