最新記事
- アルピーヌがアメリカからの3戦でスペシャル...
- 王者フェルスタッペンの戦い:マシンの進化だ...
- 鈴鹿サーキットがF1ラスベガスGPのパブリック...
- 元F1ドライバーのニコラス・ラティフィが近況...
- ウイリアムズ、アメリカGPで2002年型FW24をモ...
- 利益相反行為を疑われたスージー・ウォルフ、...
- キャデラックF1代表「新チーム参戦はリスクで...
- アストンマーティン、アラムコとの初の特別リ...
- マクラーレン、Google GeminiカラーのMCL39を...
- レーシングブルズ、F1アメリカGPのスペシャル...
- アレジ、個人所有のフェラーリF92Aを売却へ。...
- 全員が納得のラッセル&アントネッリのコンビ...
フェラーリ勢が1-2、フェルスタッペンは8番手【タイム結果】F1第2戦バーレーンGP フリー走行3回目
2019年3月30日
F1第2戦バーレーンGP土曜日のフリー走行3回目(FP3)は、気温26.2度、路面温度39.7度のドライコンディションでの走行となった。
現地時間15時00分から1時間で行われるFP3セッションは、日没後に行われる予選・決勝とはコンディションが違いすぎるため、タイムはそれほど参考にならないかもしれない。
まずは各車チェック走行後、最初にトップに立ったのはセバスチャン・ベッテル(フェラーリ)の1分31秒617。続いてチームメイトのシャルル・ルクレールが1分31秒756で続いた。
15分経過時点で、アルファロメオのキミ・ライコネンとアントニオ・ジョビナッツィが3番手、4番手タイムをマーク。アルファロメオは前日のFP2で冷却システムに漏れがありほとんど走行できなかったため、予選で苦戦することが予想される。
20分経過後、メルセデスのバルテリ・ボッタスが1分31秒169でトップタイムに浮上。2番手はクビアト、3番手はベッテルとなった。
まもなく30分経過というところで、ルイス・ハミルトンがコース外にはみ出そうになりながら、1分31秒016でトップタイムをマーク。
一方、10番手のレーシングポイントのセルジオ・ペレスの左リヤタイヤが走行中にパンク。ペレスはそのままガレージへと戻っていった。
40分経過後、ソフトタイヤで1分29秒569をマークしたルクレールがトップ、2番手ベッテル、3番手はマックス・フェルスタッペン(レッドブル・ホンダ)というオーダーだ。
セッション終盤に入り各車アタックを開始、まずはハースのロマン・グロージャンが1分30秒818で3番手に浮上。ピエール・ガスリー(レッドブル・ホンダ)は前方を走るマシンにひっかかり12番手の位置。
セッション残り1分を切ったところで、ボッタスが3番手に浮上、しかしその後すぐにハミルトンがボッタスのタイムを塗り替えた。
チェッカー後もフェラーリ勢のタイムを上回るドライバーは現れず、トップはルクレール、2番手ベッテル、3番手ハミルトンの順位となった。
レッドブル・ホンダ勢は、フェルスタッペンが8番手、ガスリーは12番手という結果だ。
予選はこの後、現地時間18時00分(日本時間:25時00分)から開始される。
2019年F1第2戦バーレーンGPフリー走行3回目 リザルト
Pos | No. | Driver | Team | Time | Laps |
---|---|---|---|---|---|
1 | 16 | S.ルクレール | フェラーリ | 1’29.569 | 15 |
2 | 5 | S.ベッテル | フェラーリ | 1’29.738 | 16 |
3 | 44 | L.ハミルトン | メルセデス | 1’30.334 | 10 |
4 | 77 | V.ボッタス | メルセデス | 1’30.389 | 12 |
5 | 8 | R.グロージャン | ハース | 1’30.818 | 14 |
6 | 27 | N.ヒュルケンベルグ | ルノー | 1’30.910 | 12 |
7 | 4 | L.ノリス | マクラーレン | 1’30.955 | 15 |
8 | 33 | M.フェルスタッペン | レッドブル・ホンダ | 1’30.959 | 10 |
9 | 55 | C.サインツJr. | マクラーレン | 1’30.965 | 14 |
10 | 26 | D.クビアト | トロロッソ・ホンダ | 1’31.173 | 17 |
11 | 7 | K.ライコネン | アルファロメオ | 1’31.333 | 21 |
12 | 10 | P.ガスリー | レッドブル・ホンダ | 1’31.392 | 13 |
13 | 20 | K.マグヌッセン | ハース | 1’31.540 | 13 |
14 | 18 | L.ストロール | レーシングポイント | 1’31.618 | 16 |
15 | 11 | S.ペレス | レーシングポイント | 1’31.638 | 9 |
16 | 3 | D.リカルド | ルノー | 1’31.643 | 11 |
17 | 23 | A.アルボン | トロロッソ・ホンダ | 1’31.679 | 17 |
18 | 99 | A.ジョビナッツィ | アルファロメオ | 1’32.132 | 21 |
19 | 63 | G.ラッセル | ウイリアムズ | 1’33.387 | 14 |
20 | 88 | R.クビサ | ウイリアムズ | 1’33.525 | 13 |
(autosport web)
関連ニュース

1位 | オスカー・ピアストリ | 336 |
2位 | ランド・ノリス | 314 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 273 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 237 |
5位 | シャルル・ルクレール | 173 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 125 |
7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 88 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 70 |
9位 | アイザック・ハジャー | 39 |
10位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 37 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 650 |
2位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 325 |
3位 | スクーデリア・フェラーリHP | 298 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 290 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 102 |
6位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 72 |
7位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 68 |
8位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 55 |
9位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 46 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 20 |

第19戦 | アメリカGP | 10/19 |
第20戦 | メキシコシティGP | 10/26 |
第21戦 | サンパウロGP | 11/9 |
第22戦 | ラスベガスGP | 11/22 |
第23戦 | カタールGP | 11/30 |

