RedBull関連記事
フェルスタッペン「ファステストラップも狙いたかったけど、それよりハミルトンを追い詰めようと思った」:レッドブル・ホンダ F1オーストラリアGP日曜
2019年3月17日
2019年F1オーストラリアGP決勝で、レッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンは3位を獲得した。
■アストンマーティン・レッドブル・レーシング
マックス・フェルスタッペン 決勝=3位
今日表彰台に上がれたことはチームにとってもホンダにとっても素晴らしい結果なので、とてもうれしい。ホンダと働き始めてから、すべてがうまくいっているし、彼らとの関係を楽しんでいる。僕ら全員が3位という結果にふさわしい仕事をしてきたと思う。
レース終盤、ルイス(・ハミルトン)にチャレンジできて、追い抜きが難しいこのコースでセブ(ベッテル)をオーバーテイクできたのは、ポジティブなことだよ。タイヤの面で僕らに多少アドバンテージがあったのは確かだし、結局はルイスの前に出られるほどは近づけなかった。それでも彼にプレッシャーをかけることができたというのはうれしいね。
マシンはとてもよく機能していた。今の僕らはストレートでも強力だと思う。今後のレースに向けて良い兆候なのだといいね。
ホンダにとっては2008年以来の表彰台だと聞いた。今日、彼らのためにそれを実現することができてとてもうれしいよ。
(自身の公式サイトのインタビューにおいて決勝中のファステストラップについて語り)狙いたい気持ちはあった。(それによるボーナスポイントは)1シーズンのなかで合計21ポイントになる可能性があるんだ。最終ラップで前(のハミルトン)との距離をもう少しあけていたら、僕が獲れたかもしれない。でも、それよりも(ハミルトンに)プレッシャーをかけたかった。
(autosport web)
関連ニュース
6/27(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
6/28(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
6/29(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


※オーストリアGP終了時点
1位 | オスカー・ピアストリ | 216 |
2位 | ランド・ノリス | 201 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 155 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 146 |
5位 | シャルル・ルクレール | 119 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 91 |
7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 63 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 42 |
9位 | エステバン・オコン | 23 |
10位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 22 |

※オーストリアGP終了時点
1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 417 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 210 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 209 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 162 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 55 |
6位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 36 |
7位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 29 |
8位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 28 |
9位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 26 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 11 |

