RedBull関連記事
レッドブル代表「マックスがF1復帰後のホンダの予選最高位を達成。フェラーリ2台に割って入るとは見事だった」:F1オーストラリアGP土曜
2019年3月16日
2019年F1オーストラリアGPの土曜予選で、ホンダのパワーユニット(PU/エンジン)を搭載するアストンマーティン・レッドブル・レーシングのマックス・フェルスタッペンは4番手、ピエール・ガスリーは17番手だった。
■アストンマーティン・レッドブル・レーシング
チーム代表クリスチャン・ホーナー
マックスの予選は素晴らしかった。Q3で見事なラップを走り、予選4番手を獲得した。最後のランでフェラーリ2台に割って入るタイムを出すという優れた仕事をしてみせた。
これによって彼は、ホンダと我々の新しいパートナーシップをいい形でスタートさせてくれた。ホンダにとってこの結果は現在のV6時代においての予選最高位にあたるのだ。
ピエールは(Q1での)最初のフライングラップはとてもよかったものの、残念ながら2回目のアタックでタイムを更新することができなかった。路面コンディションがどんどん改善するなか、他のマシンはタイヤをもう1セット使ってタイムを出しに行ったため、ピエールはQ1で敗退することになった。彼にとって非常に残念な結果ではあるが、明日のレースで懸命に攻め、挽回してくれるだろう。
(autosport web)
関連ニュース
6/27(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
6/28(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
6/29(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


※オーストリアGP終了時点
1位 | オスカー・ピアストリ | 216 |
2位 | ランド・ノリス | 201 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 155 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 146 |
5位 | シャルル・ルクレール | 119 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 91 |
7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 63 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 42 |
9位 | エステバン・オコン | 23 |
10位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 22 |

※オーストリアGP終了時点
1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 417 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 210 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 209 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 162 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 55 |
6位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 36 |
7位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 29 |
8位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 28 |
9位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 26 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 11 |

