F速

  • 会員登録
  • ログイン

ホンダ田辺TD「レッドブルとの初予選で4番手は堅実な結果。PUに何の問題もなく、いい幕開け」:F1オーストラリアGP土曜

2019年3月16日

 2019年F1オーストラリアGPの土曜予選で、ホンダのパワーユニット(PU/エンジン)を搭載するアストンマーティン・レッドブル・レーシングのマックス・フェルスタッペンは4番手、ピエール・ガスリーは17番手だった。レッドブル・トロロッソ・ホンダのダニール・クビアトは15番手、アレクサンダー・アルボンは13番手を獲得した。


ホンダF1テクニカルディレクター田辺豊治
 シーズン最初の予選をPU関連の問題に見舞われることなく終えることができてよかったです。4台の最終結果はポジティブなものもあれば、残念なものもありました。


 我々とアストンマーティン・レッドブル・レーシングとの初めての予選で、マックスが4番手を獲得してグリッド2列目を確保し、新しいパートナーシップが堅実なスタートを切ることができました。一方、ピエールにとっては難しいQ1になってしまい、Q2に進めずに予選を終えることになりました。


 トロロッソについては、今回の週末にSTR14・ホンダのポテンシャルが見えてきていましたが、ふたりともQ2でトラフィックに遭ったのは残念でした。

2019年F1第1戦オーストラリアGP アレクサンダー・アルボン(トロロッソ・ホンダ)
2019年F1第1戦オーストラリアGP アレクサンダー・アルボン(トロロッソ・ホンダ)

 明日は長いレースを戦うことになります。レッドブルとの初めてのレース、そして昨年からのパートナーであるトロロッソとのレースで、いい結果を出したいと考えています。




(autosport web)


レース

9/5(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
9/6(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
9/7(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※イタリアGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ324
2位ランド・ノリス293
3位マックス・フェルスタッペン230
4位ジョージ・ラッセル194
5位シャルル・ルクレール163
6位ルイス・ハミルトン117
7位アレクサンダー・アルボン70
8位アンドレア・キミ・アントネッリ66
9位アイザック・ハジャー38
10位ニコ・ヒュルケンベルグ37

チームランキング

※イタリアGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム617
2位スクーデリア・フェラーリHP280
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム260
4位オラクル・レッドブル・レーシング239
5位ウイリアムズ・レーシング86
6位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム62
7位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム61
8位ステークF1チーム・キック・ザウバー55
9位マネーグラム・ハースF1チーム44
10位BWTアルピーヌF1チーム20

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第16戦イタリアGP 9/7
第17戦アゼルバイジャンGP 9/21
第18戦シンガポールGP 10/5
第19戦アメリカGP 10/19
第20戦メキシコシティGP 10/26
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年10月号 Vol.4 後半戦展望号