F速

  • 会員登録
  • ログイン

「戦略が楽観的すぎた」。レッドブル・ホンダのガスリー、予想外のQ1敗退に深く失望

2019年3月16日

 レッドブル・レーシングのピエール・ガスリーは、2019年F1オーストラリアGP予選においてQ1で敗退、実力に見合う結果を出すことができず、がっかりしていると語った。


 レッドブルは予選Q1を1回のランで通過する戦略をとり、ドライバーたちはセッション前半にタイムを出して、ガレージに戻った。しかしその後、路面コンディションが大幅に改善したため、終盤にアタックしなかったレッドブル勢はポジションを落としていき、マックス・フェルスタッペンは10番手で通過できたものの、彼から0.144秒差のタイムを出していたガスリーは17番手で予選を終える結果になった。フェルスタッペンは最終的に予選4番手を獲得した。


「僕らは楽観的すぎた。路面コンディションがこれほど大きく改善して、接戦になるとは予想していなかった」とガスリーはSky Sports F1に語った。
「FP3ではいい感触を持っていたし、最後のラップにも満足していたから、本当にがっかりしている」


「マックスとは0.15秒差だったが、路面の改善が驚くほど大きかった。もちろんこれは望んだ位置ではない。でも、セッションを経るごとに着実に正しい方向に進んでいるのは確かだ。メルセデスとフェラーリは本当に速い。ハースはFP3では僕らに近い位置にいた。決勝でどうなるか見ていくよ」


「(後方スタートになるため)難しいレースになるだろう。でもポジティブな気持ちを保ちたい。明日の主な目標は、このマシンで経験を積むことと、いくつかポジションを上げることだ」




(autosport web)


レース

6/27(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
6/28(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
6/29(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※オーストリアGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ216
2位ランド・ノリス201
3位マックス・フェルスタッペン155
4位ジョージ・ラッセル146
5位シャルル・ルクレール119
6位ルイス・ハミルトン91
7位アンドレア・キミ・アントネッリ63
8位アレクサンダー・アルボン42
9位エステバン・オコン23
10位ニコ・ヒュルケンベルグ22

チームランキング

※オーストリアGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム417
2位スクーデリア・フェラーリHP210
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム209
4位オラクル・レッドブル・レーシング162
5位ウイリアムズ・レーシング55
6位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム36
7位マネーグラム・ハースF1チーム29
8位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム28
9位ステークF1チーム・キック・ザウバー26
10位BWTアルピーヌF1チーム11

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第11戦オーストリアGP 6/29
第12戦イギリスGP 7/6
第13戦ベルギーGP 7/27
第14戦ハンガリーGP 8/3
第15戦オランダGP 8/31
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年5月号 Vol.3 日本GP号