最新記事
- 2025年F1第12戦イギリスGP TV放送&タイムス...
- ザウバー、イギリスに新拠点をオープン。スイ...
- アルピーヌ、リザーブのポール・アーロンをザ...
- F1 Topic:ローソンの6位入賞を支えた岩佐歩...
- F1の2026年プレシーズンテスト日程が決定、開...
- 「こういうマシンを用意してもらえたことに感...
- 「勇気ある決断で1ストップ戦略を選択した」...
- ハースF1のグッドウッド初参加が決定。チーム...
- 「タイヤが溶けていく感じ」スタート後の好感...
- クラッシュのアントネッリに、次戦3グリッド...
- 【F1第11戦決勝の要点】アロンソが3戦連続入...
- 【ポイントランキング】2025年F1第11戦オース...
レッドブルF1代表、「技術チーム全体が生まれ変わったよう」とホンダとの提携の成果を喜ぶ
2019年3月10日
レッドブルF1チーム代表のクリスチャン・ホーナーは、新エンジンパートナーのホンダとの初戦を控え、チームには「大きな期待」が広がっていると語っている。
レッドブルとホンダの協業は、バルセロナでのプレシーズンテストの間はファクトリーからレーストラックに場を移した。ホーナーによると、そこでは双方のエンジニアたちが関係性をさらに深め、全力で仕事にあたっていたという。
長期にわたってエンジンサプライヤーを務めたルノーからホンダへとパートナーを切り替えて以来、レッドブルはホンダの努力とチームへの順応について称賛してきた。ホーナーは双方の関係性による前向きな雰囲気が、チーム全体に広がっていると強調する。
「ファクトリー内には大きな期待と興奮の雰囲気がある」とホーナーはRACERに語った。
「我々のレース本能と、真のパートナーシップのもと競争力を求める野心を共有している新パートナーと仕事をするのは、心躍ることだ」
「ホンダとレッドブルのエンジニアたちが熱心に仕事に従事し、エンジニアリング面の解決策に懸命に取り組んでいるのは素晴らしい」
「技術チーム全員が大きな熱意とともに、この関係を完全に受け入れている。技術チーム全体が生まれ変わっているようだ。彼らは今では技術パートナーシップのもとで仕事をしている。カスタマーとサプライヤーという関係性とは対照的だ」
12年続いたルノーとのパートナーシップにおいて、レッドブルは4年連続でダブルタイトルを獲得している。そこから完全に異なる文化のもとで築かれた企業との関係に移るにあたっては、コミュニケーションと労働倫理の面で大きな変化があったことだろう。
しかしレッドブルとホンダの共同努力には、動揺や、言葉の壁のせいで何かが失われているような兆しは見られない。
「ホンダとの仕事は非常に明快であることが分かった。そこには大きな情熱と熱意がある」とホーナーは付け加えた。
「2社の間では非常にオープンな対話がなされているし、ホンダのF1に対する決意の固さと、責任感を目にすることができる」
「我々にとって完璧な組み合わせだ。彼らとの仕事は楽しめるものだし、これからもともに楽しんでいけることを期待している」
「ローマは一日にして成らずというが、この1年を通じて進歩することを期待している一方で、協業における目標については2、3年かかるプロジェクトとして捉えている」
「フェラーリとメルセデスとの差については、過去数年で自分たちがどの位置につけてきたか承知している」
「我々と相性が良いコースがあり、そうではないコースもある。我々の目標はすべてのタイプのコースで、一貫したパフォーマンスを発揮することだ」
この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています
(autosport web)
関連ニュース
6/27(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
6/28(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
6/29(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


1位 | オスカー・ピアストリ | 216 |
2位 | ランド・ノリス | 201 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 155 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 146 |
5位 | シャルル・ルクレール | 119 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 91 |
7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 63 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 42 |
9位 | エステバン・オコン | 23 |
10位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 22 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 417 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 210 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 209 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 162 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 55 |
6位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 36 |
7位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 29 |
8位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 28 |
9位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 26 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 11 |

