最新記事
- ハース、追い上げ実らずウイリアムズに選手権...
- 避けようのなかった接触。一方で「自信もつい...
- 角田裕毅、ガスリーとの接触について調査を受...
- 【F1第5戦決勝の要点】ピアストリがランキン...
- ピアストリ、今季3勝目でランキング首位浮上...
- 【正式結果】2025年F1第5戦サウジアラビアGP...
- 「2週連続Q3はポジティブ」「まずまずの挽回...
- 「現時点ではこれがマシンの最大限」「あれよ...
- Q3進出も、グリップの増した路面でRB21の限界...
- 【F1第5戦予選の要点】自らを「愚か者」と罵...
- フェルスタッペンがコースレコード更新のPP。...
- 【正式結果】2025年F1第5戦サウジアラビアGP...
史上初、2台のF1マシンがいちょう並木を走行。ホンダF1、3月9日に青山でキックオフイベント開催
2019年2月22日
2019年シーズンのF1開幕目前の3月9日(土)、ホンダウエルカムプラザ青山にて『2019 Honda F1 Kick Off』と題した記者会見とファンイベントが開催されることが決定した。
イベントにはアストンマーティン・レッドブル・レーシングのクリスチャン・ホーナー代表、ドライバーのマックス・フェルスタッペンとピエール・ガスリー、そしてレッドブル・トロロッソ・ホンダのフランツ・トスト代表、ドライバーのアレクサンダー・アルボンとダニール・クビアトの計6名が集う。
イベントは3ブロック構成で、1ブロック目はメディア向けの記者会見。2ブロック目は『2019 Honda F1 キックオフミーティング』として一般の方にも開放され、トークセッションなどが行われる。
なお、記者会見とキックオフミーティングの模様は、YouTubeでライブ配信される予定。残念ながら当日は足を運べないというかたは、こちらをチェックしよう。
そしてもっとも大きなトピックスは、3ブロック目にあたる『Red Bull Show Run Tokyo』。その名のとおり、F1マシンがデモランを披露するもので、場所はウエルカムプラザ青山近くの明治神宮外苑いちょう並木だ。
しかもデモランを披露するのは1台ではなく、2台のF1マシンという点もポイント。普段、家族連れなどでにぎわう観光スポットでもある、いちょう並木でF1マシンがどんな姿をみせるだろうか。ステアリングを握るのはフェルスタッペンとガスリーのふたり。
レッドブルによる日本でのデモランは、2011年に起きた東日本大震災復興支援の一環で横浜・元町と千葉市の幕張海浜公園で行われて以来、実に8年ぶり。しかし、2台のF1マシンによる公道デモランは史上初の試みとなる。
ちなみに青山周辺では2009年に神宮球場でデイビッド・クルサードが走行を披露している。
また、2月26日(火)〜3月3日(日)の期間に、ツイッターで『RedBull モータースポーツ』アカウントをフォローし、当該ツイートをリツイートした方の中から、抽選で5組10名の方がをショーランVIPエリアに招待されるというキャンペーンも行われる。
いずれのイベントも、観覧料は無料。詳細はホンダの特設サイトやレッドブルの公式サイトをチェックしよう。
『Red Bull Show Run Tokyo (レッドブル・ショーラン東京)』開催概要
■参加ドライバー:マックス・フェルスタッペン、ピエール・ガスリー
■日時:3月9日(土)14:00〜15:00
■会場:明治神宮外苑いちょう並木
■観覧料:無料
※観覧方法はレッドブルの公式サイトを参照。
(autosport web)
関連ニュース
4/18(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
4/19(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
4/20(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


1位 | オスカー・ピアストリ | 99 |
2位 | ランド・ノリス | 89 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 87 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 73 |
5位 | シャルル・ルクレール | 47 |
6位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 38 |
7位 | ルイス・ハミルトン | 31 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 20 |
9位 | エステバン・オコン | 14 |
10位 | ランス・ストロール | 10 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 188 |
2位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 111 |
3位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 89 |
4位 | スクーデリア・フェラーリHP | 78 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 25 |
6位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 20 |
7位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 10 |
8位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 8 |
9位 | BWTアルピーヌF1チーム | 6 |
10位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 6 |

