F速

  • 会員登録
  • ログイン

「スピンしたことを除けば成功」レッドブル、ガスリーの初日にポジティブな評価

2019年2月20日

 F1プレシーズンテスト2日目に初めてレッドブルRB15・ホンダを走らせたピエール・ガスリーは、一日の最後にクラッシュし、セッションを切り上げなければならなくなった。しかしレッドブル・レーシングのレースエンジニアリング責任者ギヨーム・ロケリンは、ガスリーの初日は概ね成功であると考えている。


 セッション残り約1時間のところで、ガスリーはコーナー立ち上がりでリヤのコントロールを失ってスピン。バリアにリヤから突っ込んだ。この日、ガスリーがこなした周回数は92周、自己ベストタイムは1分19秒814(C3タイヤ使用)で12人中7番手だった。


 ガスリー自身、快適に乗ることができ、パッケージの第一印象はよかったと語っており、ロケリンも、スピンを除けばいい一日だったと振り返った。

2019年第1回F1テスト2日目 ピエール・ガスリー(レッドブル・ホンダ)
2019年第1回F1テスト2日目 ピエール・ガスリー(レッドブル・ホンダ)

「こういうこともある。ピエールにはショートランを何度も走ってもらい、セッティングを変えながらデータを集めていた」とロケリン。


「その後、クイックラップに入り、限界を探っていた時にスピンが起きた。もちろん彼はがっかりしていたけれど、最悪の事態というわけではない。今夜多少作業が必要になるが、明日までには準備を整えられる」


「スピンを別にすれば、ピエールはいい初日を送ったと思う。今朝の目標は、彼がマシンの感触をつかみ、タイヤのテストを繰り返せるよう、多くの距離を走行することだった。主にピエールが快適に走れるようにするため、さまざまなチェックを行った。午後にはショートランでのデータ収集に集中し、セッション終盤にスピンが起きて、走行を終えた」



(autosport web)


レース

4/18(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
4/19(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
4/20(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※サウジアラビアGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ99
2位ランド・ノリス89
3位マックス・フェルスタッペン87
4位ジョージ・ラッセル73
5位シャルル・ルクレール47
6位アンドレア・キミ・アントネッリ38
7位ルイス・ハミルトン31
8位アレクサンダー・アルボン20
9位エステバン・オコン14
10位ランス・ストロール10

チームランキング

※サウジアラビアGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム188
2位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム111
3位オラクル・レッドブル・レーシング89
4位スクーデリア・フェラーリHP78
5位ウイリアムズ・レーシング25
6位マネーグラム・ハースF1チーム20
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム10
8位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム8
9位BWTアルピーヌF1チーム6
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー6

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第5戦サウジアラビアGP 4/20
第6戦マイアミGP 5/4
第7戦エミリア・ロマーニャGP 5/18
第8戦モナコGP 5/25
第9戦スペインGP 6/1
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年5月号 Vol.3 日本GP号