最新記事
- 【タイム結果】2025年F1第5戦サウジアラビアG...
- 「思っていたよりもマシンが曲がった」RB21を...
- 6番手の角田が終盤にクラッシュ。初日はマク...
- 【タイム結果】2025年F1第5戦サウジアラビアG...
- ピットへのエントリー方法をめぐり、レーシン...
- 前戦から好調、アルピーヌのガスリーが首位発...
- 【タイム結果】2025年F1第5戦サウジアラビアG...
- グランプリのうわさ話:スペインGPの新サーキ...
- 3年以上の在籍はふたりのみ。交代激しいF1チ...
- 「他のシナリオを考える必要はない」移籍の話...
- 「夢は裕毅を長くF1で戦わせること」精力的に...
- アイルトン・セナの初優勝から40年。伝説が生...
2019年F1デビューを果たすラッセルの第一印象は「思慮深い若手」とウォルフ
2019年1月14日
メルセデスF1トップのトト・ウォルフは、ルーキーのジョージ・ラッセルはF1で秀でるために必要な要素の多くを持っており、最終的にはスターにまで登りつめると考えている。
ラッセルは過去数年にわたる育成期間のなか、2017年にGP3、2018年はFIA F2でのタイトル獲得に成功するなど印象的なパフォーマンスを見せ、2019年はF1へとステップアップを果たす。
20歳の若手ラッセルは、関係者からも“本物”と目されており、そうした認識がメルセデスの育成プログラムからの卒業と、ウイリアムズ加入につながっている。
第一印象を与えるチャンスは一度きりだ。ラッセルがウォルフに初めて会ったとき、彼は明らかに注意をひく存在だった。
「ジョージとの最初の出会いは彼が15か16歳のころで、私にミーティングの場を設けるように頼んできたんだ」とウォルフはFormula.comに対して述べている。
「夢あふれる若者たちに会うことを、私は本当に楽しみにしていた。彼は黒のスーツにネクタイを締め、ノートを抱えていたんだ。イギリスF4のタイトルだったと思うが、彼は『ちょうど勝ってきたところで、F3を走ることを考えている』と言ったんだ」
ウォルフに対し、ラッセルは以下のように続けて尋ねた。
「『イギリスのチームの残るべきだと思っている。なぜなら僕はとても若いし、カーリンのことも分かっている。もしF3での初年度にメルセデスエンジンのマシンに乗っていなかったら、メルセデス加入の目はなくなってしまうだろうか?』」
ウォルフはラッセルの成熟度合いと、その考え方に感心したという。
「15か16歳にしては思慮深い質問だ。本当に驚いたよ。良い頭脳を持っていて、共感する力や社会的なスキル、ドライビング能力もある」
「私は『我々のチームが抱えたドライバーのなかでも、最高と言えるひとりだ』というセバスチャン・フィリップ(F2時代に所属していたARTでのラッセルのボス)の言葉を繰り返すことしかできなかった」
「イギリス人ドライバーがまたひとり増えた。将来的に、スターになるかもしれないドライバーがね」
この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています
(Translation:Akane Kofuji)
関連ニュース
4/18(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
4/19(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 26:00〜 | |
4/20(日) | 決勝 | 26:00〜 |


1位 | ランド・ノリス | 77 |
2位 | オスカー・ピアストリ | 74 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 69 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 63 |
5位 | シャルル・ルクレール | 32 |
6位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 30 |
7位 | ルイス・ハミルトン | 25 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 18 |
9位 | エステバン・オコン | 14 |
10位 | ランス・ストロール | 10 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 151 |
2位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 93 |
3位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 71 |
4位 | スクーデリア・フェラーリHP | 57 |
5位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 20 |
6位 | ウイリアムズ・レーシング | 19 |
7位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 10 |
8位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 7 |
9位 | BWTアルピーヌF1チーム | 6 |
10位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 6 |

