最新記事
- ブエノスアイレスがF1開催も視野に入れたサー...
- スパは涼しい? ウイリアムズ、ベルギーGPで...
- メルセデスの絶対的な優先事項は「ラッセルと...
- スプリント週末でもフェラーリはアップグレー...
- 2030年の“ネットゼロ”達成を目指すF1、現時点...
- FIA、軽率な抗議の抑止策として、料金引き上...
- セナ最後のホンダV10エンジンがオークション...
- F1初走行は「楽しくて仕方ない!」大成功のグ...
- 角田裕毅、メキース新代表との再タッグに期待...
- ラッセルとメルセデスの交渉が進展しない背景...
- Netflixでフェルスタッペンの走りに感銘を受...
- プロ姿勢を貫いてフェラーリから離脱したサイ...
レッドブル首脳「フェルスタッペン中心のチームにはならない」。新チームメイト、ガスリーを対等に扱うと明言
2018年12月17日
レッドブルのモータースポーツコンサルタント、ヘルムート・マルコは、2019年にレッドブル・レーシングに加入するピエール・ガスリーを、マックス・フェルスタッペンと対等に扱うと語った。
トロロッソで1年と数戦を走ったガスリーは、レッドブルから2019年のレースドライバーとして起用され、来シーズンはフェルスタッペンのチームメイトを務める。
2019年にガスリーは23歳になり、フェルスタッペンは22歳になる。フェルスタッペンの方が歳は若いが、F1での経験は長く、すでに5勝を挙げている。
「ガスリーは若いドライバーなのだし、レッドブル・レーシングのルールに従わなければならないのは明らかだ」とマルコ。
「単純な話だ。マックスの方がチームになじんではいるが、ガスリーは自由に戦うことができる。優れたパフォーマンスを発揮する必要がある。彼らは対等だ」
ガスリーは、未来のF1チャンピオンとしての評価を得ているフェルスタッペンと同じマシンで戦うことでドライバーとして成長し、チームメイトと同等以上の力を発揮することを目指すと語っている。
「(2019年はフルシーズン参戦)2年目にすぎないので、学ばなければならないことが山ほどあるし、自分自身成長していく必要がある」とガスリーはSky Sports Newsに対して語った。
「マックスとの比較がどうなるかだね。できる限り彼を苦しめてやるつもりだ。そしてドライバーとして大きく成長したい」
この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています
(autosport web)
関連ニュース

※イギリスGP終了時点
1位 | オスカー・ピアストリ | 234 |
2位 | ランド・ノリス | 226 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 165 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 147 |
5位 | シャルル・ルクレール | 119 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 103 |
7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 63 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 46 |
9位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 37 |
10位 | エステバン・オコン | 23 |

※イギリスGP終了時点
1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 460 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 222 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 210 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 172 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 59 |
6位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 41 |
7位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 36 |
8位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 36 |
9位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 29 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 19 |

