F速

  • 会員登録
  • ログイン

フェルスタッペン「スタート時のトラブルで一時は9番手。オーバーテイクを楽しみながら表彰台をつかんだ」:F1アブダビGP日曜

2018年11月26日

 2018年F1アブダビGP決勝で、レッドブル・レーシングのマックス・フェルスタッペンは3位だった。


■アストンマーチン・レッドブル・レーシング
マックス・フェルスタッペン 決勝=3位
 スタートがうまくいかなかった。エンジンに少し問題があって、そのためにオープニングラップでいくつかポジションを落とした。発進自体はよかったけれど、プロテクションモードに入ったみたいで、センサーを切ったら、その後は問題なくなった。


 問題を解決してからは、アタックできるようになり、いくつかオーバーテイクを楽しんだ。なかでも(バルテリ・)ボッタスを追い抜いた時は楽しかったね。彼には僕が見えていなかったみたいで、当たってしまったけれど、幸いどちらにもダメージはなかった。このサーキットは前のクルマにぴったりついて走るのが難しい。だからセブ(ベッテル)に仕掛けるチャンスはなかった。


 終盤は、バイザーがくもって前が見えなくて困った。ピエール(・ガスリー)のマシンから出るオイルがついてしまったんだ。拭き取ろうとすると余計に悪くなるから、まるで霧のなかで走っているようだった。


 タイヤが最後まで持ってくれたおかげで、シーズン最後のレースを表彰台で締めくくることができた。テストが終わったら、その後、皆が休暇に入る。リフレッシュして戻ってきて、2019年の新しいチャレンジへの備えをしよう。



(autosport web)


レース

9/5(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
9/6(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
9/7(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※イタリアGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ324
2位ランド・ノリス293
3位マックス・フェルスタッペン230
4位ジョージ・ラッセル194
5位シャルル・ルクレール163
6位ルイス・ハミルトン117
7位アレクサンダー・アルボン70
8位アンドレア・キミ・アントネッリ66
9位アイザック・ハジャー38
10位ニコ・ヒュルケンベルグ37

チームランキング

※イタリアGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム617
2位スクーデリア・フェラーリHP280
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム260
4位オラクル・レッドブル・レーシング239
5位ウイリアムズ・レーシング86
6位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム62
7位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム61
8位ステークF1チーム・キック・ザウバー55
9位マネーグラム・ハースF1チーム44
10位BWTアルピーヌF1チーム20

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第16戦イタリアGP 9/7
第17戦アゼルバイジャンGP 9/21
第18戦シンガポールGP 10/5
第19戦アメリカGP 10/19
第20戦メキシコシティGP 10/26
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年10月号 Vol.4 後半戦展望号