最新記事
- FIA、2024年F1コストキャップ審査の結果を発...
- 後継者候補のベアマンがフェラーリに実力アピ...
- ホンダF1初優勝から60年を記念し角田裕毅が『...
- マーシャルへのデブリ回収の指示は取り消され...
- 「この巻き返しには大きな意味がある」「10秒...
- 「走っていて最高の感触だった」「できる限り...
- レッドブル、ドライバーラインアップの決断を...
- 「ピット戦略自体は悪くなかった」詳細は語ら...
- 【F1第20戦決勝の要点】新人ベアマン、優勝経...
- 【ポイントランキング】2025年F1第20戦メキシ...
- ノリスが今季6勝目、逆転で選手権首位に浮上...
- 【正式結果】2025年F1第20戦メキシコシティGP...
リカルド、車重計測の手順規定を違反したベッテルを擁護。「ルールの変更が必要だ」と主張
2018年11月13日
ダニエル・リカルドは、ブラジルGPの予選でセバスチャン・ベッテルが感じた苛立ちを理解できるとしている。ベッテルは予選セッションの最中に行われた車重計測において手順に従わなかったのだ。
ベッテルはQ2セッションの重要な局面で車重計測に呼ばれたが、雨のせいで彼はQ3進出のためのラップタイムを出すことが危ぶまれていた。
怒ったベッテルは、ルールで求められているようにエンジンを切ることを拒否し、自走して重量計に乗り降りし、その際不注意にも重量計を壊してしまった。スチュワードはこの動きを問題視し、ベッテルに2万5000ユーロ(約320万円)という高額の罰金と戒告処分を言い渡した。
しかしながらリカルドはレッドブルでの元チームメイトだったベッテルに同情しており、車重計測手順の見直しを求めた。
「もし僕が同じ状況にあったら、同じように腹が立つと思うよ。なぜなら雨が降っていて彼はまだラップタイムが出せていなかった。簡単に言えば、彼らはベッテルの予選を先送りにして、彼をリスクにさらしたんだ」とリカルドは語った。
「アブダビではこのことについて話し合うことになるだろう。ルールに何か追加事項を加える必要があるかもね。たとえばラップタイムを出した後にだけ計測に呼ばれるようにするとかね」
「ラップタイムを出す前に呼ばれることは、彼らに自分の予選セッションをコントロールされてしまうようなものだ。僕は少し不公平だと思っている。そうした観点から僕は同情するよ」
リカルドは問題の核心はエンジンをシャットダウンしなければならないことにあり、ラップタイムを出さなければならないプレッシャーのあるドライバーにとって、時間がかかるという欠点があるという。
「エンジンを切らなければいけないということなんだ。そしてメカニックが来てまたエンジンをスタートさせなければならない。そんな時間はないんだ。1分以上なんてね」
「そして天気があんなだったら、理想的とは言い難いよ」
「僕は鈴鹿で、問題があってタイムが出せていない時に呼び出された。『なんで僕なんだ?』と思ったよ。まだ何もできていなかったのに」
「でも彼らは僕に問題があると見て行かせてくれた。車重計測に呼ばれる前に、ラップタイムを出す必要があると思うね」
この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています
(autosport web)
関連ニュース
| 10/25(土) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
| フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
| 10/26(日) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
| 予選 | 結果 / レポート | |
| 10/27(月) | 決勝 | 結果 / レポート |
| 1位 | ランド・ノリス | 357 |
| 2位 | オスカー・ピアストリ | 356 |
| 3位 | マックス・フェルスタッペン | 321 |
| 4位 | ジョージ・ラッセル | 258 |
| 5位 | シャルル・ルクレール | 210 |
| 6位 | ルイス・ハミルトン | 146 |
| 7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 97 |
| 8位 | アレクサンダー・アルボン | 73 |
| 9位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 41 |
| 10位 | アイザック・ハジャー | 39 |
| 1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 713 |
| 2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 356 |
| 3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 355 |
| 4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 346 |
| 5位 | ウイリアムズ・レーシング | 111 |
| 6位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 72 |
| 7位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 69 |
| 8位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 62 |
| 9位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 60 |
| 10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 20 |
| 第19戦 | アメリカGP | 10/19 |
| 第20戦 | メキシコシティGP | 10/26 |
| 第21戦 | サンパウロGP | 11/9 |
| 第22戦 | ラスベガスGP | 11/22 |
| 第23戦 | カタールGP | 11/30 |


