F速

  • 会員登録
  • ログイン

F1 Eスポーツ:メルセデス、トロロッソとの激しいバトルで接触も、連勝飾る/プロシリーズ第2イベント

2018年11月2日

 2018年F1 Eスポーツ・プロシリーズ第2イベントが開催され、メルセデスに所属する2017年のチャンピオン、ブレンドン・リーが3戦中2勝を挙げ、ポイントリードをさらに広げた。


 ビデオゲームでのバーチャルレースで競うF1 Eスポーツ・シリーズは、10月から3イベント・10戦から成るプロシリーズを開催。現在F1に参戦するチームのうち、フェラーリを除く9チームがプロシリーズに参戦し、ドライバーおよびチーム選手権を戦っている。


 ロンドンの会場で3回にわたって開催される『F1 ニューバランス・Eスポーツ・プロシリーズ2018』第2イベントが、10月31日に開催された。この日はポール・リカール、シルバーストン、スパ・フランコルシャンでレースが行われた。


 第1レース(2018年プロシリーズ・レース4)はポール・リカールで開催。激しい優勝争いをしていたリーとトロロッソのフレデリック・ラスムッセンが終盤に接触。リーはその責任を問われて5秒ペナルティを科され、トロロッソの1−2という暫定結果になった。しかし詳しい調査の後、その裁定が覆され、リーが勝利を取り戻した。


 シルバーストンでの第2レースでも、リーとラスムッセンが激しく戦った後、リーがシーズン4勝目を挙げた。


 第3レースの開催地はスパ・フランコルシャン。メルセデスのダニエル・ベレズネイが優勝。後方では熾烈なバトルが繰り広げられ、3位から5位が0.025秒差という接戦だった。


 今シーズン6戦終えた時点でのドライバーランキングでは、リーが他を大きく引き離しトップに立ち、2位にラスムッセンが続いている。チームランキングではメルセデスがトップ、71点差の2位にトロロッソが位置している。



(autosport web)


レース

9/5(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
9/6(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
9/7(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※イタリアGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ324
2位ランド・ノリス293
3位マックス・フェルスタッペン230
4位ジョージ・ラッセル194
5位シャルル・ルクレール163
6位ルイス・ハミルトン117
7位アレクサンダー・アルボン70
8位アンドレア・キミ・アントネッリ66
9位アイザック・ハジャー38
10位ニコ・ヒュルケンベルグ37

チームランキング

※イタリアGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム617
2位スクーデリア・フェラーリHP280
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム260
4位オラクル・レッドブル・レーシング239
5位ウイリアムズ・レーシング86
6位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム62
7位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム61
8位ステークF1チーム・キック・ザウバー55
9位マネーグラム・ハースF1チーム44
10位BWTアルピーヌF1チーム20

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第16戦イタリアGP 9/7
第17戦アゼルバイジャンGP 9/21
第18戦シンガポールGP 10/5
第19戦アメリカGP 10/19
第20戦メキシコシティGP 10/26
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年10月号 Vol.4 後半戦展望号