Ferrari関連記事
ベッテル「新型フロアをテストしたが、使わないことに決めた」:F1メキシコGP金曜
2018年10月27日
2018年F1メキシコGPの金曜、フェラーリのセバスチャン・ベッテルはフリー走行1=7番手/2=4番手だった。
フェラーリはアメリカGPで試したフロアをメキシコにも持ち込み、FP1序盤にはキミ・ライコネンが、その後ベッテルがテストを行った。しかしベッテルによると、今回もフェラーリはこの新しいフロアを予選以降は使用しないことを決めたという。
■スクーデリア・フェラーリ
セバスチャン・ベッテル フリー走行1=7番手/2=4番手
今日はマシンを正しく機能させるのが難しかった。それでも午前中はパッケージの比較作業ができて興味深かった。午後には予選と決勝に向けた準備に集中し、うまくいったと思う。
でもプッシュラップでは、正しいバランスを見つけ、タイヤの性能を最大限に引き出すことに苦労した。グリップとダウンフォースがないため、滑りやすく、タイヤがうまく機能しない。そのために苦しんだ。ラップタイムに大きな差ができてしまう場合があるが、これが要因なのだと思う。
明日に向けて、あらゆる問題を解決していく。それが僕らの課題だ。誰もが明日には改善を図ってくると思うし、僕らもやれる限りのことをやる。でもキーポイントはタイヤだ。
(Planet F1に語り)午前中にたくさんのことを学んだ結果、古い方のパッケージでいくことにした。
(autosport web)
関連ニュース
9/5(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
9/6(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
9/7(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


※イタリアGP終了時点
1位 | オスカー・ピアストリ | 324 |
2位 | ランド・ノリス | 293 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 230 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 194 |
5位 | シャルル・ルクレール | 163 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 117 |
7位 | アレクサンダー・アルボン | 70 |
8位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 66 |
9位 | アイザック・ハジャー | 38 |
10位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 37 |

※イタリアGP終了時点
1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 617 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 280 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 260 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 239 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 86 |
6位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 62 |
7位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 61 |
8位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 55 |
9位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 44 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 20 |

2025年F1カレンダー
第16戦 | イタリアGP | 9/7 |
第17戦 | アゼルバイジャンGP | 9/21 |
第18戦 | シンガポールGP | 10/5 |
第19戦 | アメリカGP | 10/19 |
第20戦 | メキシコシティGP | 10/26 |

