Ferrari関連記事
ライコネン「予選シミュレーションでは1周もうまくまとめられず。明日どこまで挽回できるかは分からない」:F1メキシコGP金曜
2018年10月27日
2018年F1メキシコGPの金曜、フェラーリのキミ・ライコネンはフリー走行1=8番手/2=8番手だった。
■スクーデリア・フェラーリ
キミ・ライコネン フリー走行1=8番手/2=8番手
このトラックは走り始めはいつだってトリッキーなんだ。ダウンフォースが相当低い状態で走るからね。今日もそうだった。
メキシコの金曜はいつもこういう感じだ。路面のグリップがかなり低く、簡単にミスをしてタイヤにフラットスポットを作ってしまいがちだ。実際、バイブレーションがひどく、理想的な状態ではなかったものの、終盤にはよくなってきた。
僕らとライバルたちとのパフォーマンス比較については、明日になれば確認できるだろう。セッションのなかで改善していったのは確かだけれど、まだ完了させなければならない作業が残っている。
だんだんよくなっていったが、ハイパーソフトでは1周もいい走りができなかった。最初のラップではロックアップしたし、その後はバイブレーションが出た。マシンをもっとよくすることができるのは間違いないけれど、ライバルと比べてどの位置までいけるかは、今の段階では分からない。
(autosport web)
関連ニュース
9/5(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
9/6(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
9/7(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


※イタリアGP終了時点
1位 | オスカー・ピアストリ | 324 |
2位 | ランド・ノリス | 293 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 230 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 194 |
5位 | シャルル・ルクレール | 163 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 117 |
7位 | アレクサンダー・アルボン | 70 |
8位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 66 |
9位 | アイザック・ハジャー | 38 |
10位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 37 |

※イタリアGP終了時点
1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 617 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 280 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 260 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 239 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 86 |
6位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 62 |
7位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 61 |
8位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 55 |
9位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 44 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 20 |

2025年F1カレンダー
第16戦 | イタリアGP | 9/7 |
第17戦 | アゼルバイジャンGP | 9/21 |
第18戦 | シンガポールGP | 10/5 |
第19戦 | アメリカGP | 10/19 |
第20戦 | メキシコシティGP | 10/26 |

