F速

  • 会員登録
  • ログイン

グロージャン「僕らのホームレースだから上手くやりたかった」:ハースF1アメリカGP日曜

2018年10月23日

 2018年F1第18戦アメリカGP決勝で、ハースのロマン・グロージャンはリタイア、9位でフィニッシュしていたケビン・マグヌッセは技術規定違反により失格となった。


■ハースF1チーム
ロマン・グロージャン 決勝=DNF

2018年F1第18戦アメリカGP ロマン・グロージャン(ハース)


 良いスタートを切ったんだ。いろいろな動きがあって、僕はシャルル(・ルクレール)とエステバン(・オコン)と戦っていた。僕は彼らの後ろについていたから、ターン12に差し掛かったときに早めにブレーキをかけた。


 あまりリスクを負いたくなかったからなんだけど、結局は気流に飲まれてマシンを停めることができなかった。できるかぎり接触を避けようと努力したんだけど、シャルルにぶつかってしまったんだ。シャルルに対しては申し訳なく思っているし、チームのためを思うと悔しい。


 ここは僕らのホームレースだから上手くやりたかった。素晴らしい午後というわけにはいかなかったね。


ケビン・マグヌッセン 決勝=失格(※コメントは9位入賞時のもの)

2018年F1第18戦アメリカGP ハースF1が記念撮影
2018年F1第18戦アメリカGP ハースF1が記念撮影


 確固としたレースだったと言える。マシンはとても調子が良かったんだ。


 ペースも良く、前を走るフォース・インディアにプレッシャーを与えていた。ピットストップの直後に(セルジオ・)ペレスを抜き、僕は(エステバン・)オコンよりも速さがあったものの、たくさんの燃料を節約しなければならなかったので、仕掛けることはできなかった。


 F1でレースをしているのに燃料を節約で、仕掛けられないというのは残念だよ。ファンが見たいのは素晴らしいレースなんだ。燃料を節約しなければならないから、僕らにはレースができない。落胆しているよ。



この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています



(Translation:Akane Kofuji)


レース

4/4(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
4/5(土) フリー走行3回目 11:30〜12:30
予選 15:00〜
4/6(日) 決勝 14:00〜


ドライバーズランキング

※中国GP終了時点
1位ランド・ノリス44
2位マックス・フェルスタッペン36
3位ジョージ・ラッセル35
4位オスカー・ピアストリ34
5位アンドレア・キミ・アントネッリ22
6位アレクサンダー・アルボン16
7位エステバン・オコン10
8位ランス・ストロール10
9位ルイス・ハミルトン9
10位シャルル・ルクレール8

チームランキング

※中国GP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム78
2位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム57
3位オラクル・レッドブル・レーシング36
4位ウイリアムズ・レーシング17
5位スクーデリア・フェラーリHP17
6位マネーグラム・ハースF1チーム14
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム10
8位ステークF1チーム・キック・ザウバー6
9位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム3
10位BWTアルピーヌF1チーム0

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第3戦日本GP 4/6
第4戦バーレーンGP 4/13
第5戦サウジアラビアGP 4/20
第6戦マイアミGP 5/4
第7戦エミリア・ロマーニャGP 5/18
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年4月号 Vol.2 開幕直前号