F速

  • 会員登録
  • ログイン

トロロッソ・ホンダ、マクラーレン、フォース・インディアがF1アメリカGPのプラクティスで若手ドライバーを起用

2018年10月17日

 2018年F1アメリカGPの金曜フリープラクティス1に、トロロッソ・ホンダがショーン・ゲラエルを起用することが明らかになった。


 現在FIA F2選手権に参戦するゲラエルは、2017年にはトロロッソで4回にわたりFP1に出場、今年は2回のインシーズンテストにも参加した。


「またF1での作業に取り組むことができてものすごくうれしい。去年、オースティンのFP1で走ったから、コースのことは分かっている。ただ、去年は路面が濡れた状態だったんだけどね」とゲラエル。


「前回このマシンに乗ったのはブダペストテストだった。またチームと一緒に仕事をするのが楽しみだ。彼らも楽しみにしてくれているといいな」


「日本GPを終えた段階で、トロロッソはとても好調なので、この勢いを維持していきたい」


 アメリカGPのFP1では、フォース・インディアのリザーブ&テストドライバー、ニコラス・ラティフィが走行することが決まっており、マクラーレンのリザーブドライバー、ランド・ノリスも出場する見込みとなっている。



この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています



(autosport web)


レース

6/27(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
6/28(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
6/29(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※オーストリアGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ216
2位ランド・ノリス201
3位マックス・フェルスタッペン155
4位ジョージ・ラッセル146
5位シャルル・ルクレール119
6位ルイス・ハミルトン91
7位アンドレア・キミ・アントネッリ63
8位アレクサンダー・アルボン42
9位エステバン・オコン23
10位ニコ・ヒュルケンベルグ22

チームランキング

※オーストリアGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム417
2位スクーデリア・フェラーリHP210
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム209
4位オラクル・レッドブル・レーシング162
5位ウイリアムズ・レーシング55
6位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム36
7位マネーグラム・ハースF1チーム29
8位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム28
9位ステークF1チーム・キック・ザウバー26
10位BWTアルピーヌF1チーム11

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第11戦オーストリアGP 6/29
第12戦イギリスGP 7/6
第13戦ベルギーGP 7/27
第14戦ハンガリーGP 8/3
第15戦オランダGP 8/31
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年5月号 Vol.3 日本GP号