F速

  • 会員登録
  • ログイン

【動画】F1アメリカGPの舞台、サーキット・オブ・ジ・アメリカズを紹介

2018年10月16日

 F1第18戦アメリカGPが開催されるサーキット・オブ・ジ・アメリカズ(COTA)のコース紹介動画が公開されている。


 2012年にF1が初開催されたCOTAは、全長5.513km、20のコーナーを有し、最大高低差は41m、F1開催コースの中ではスパ・フランコルシャン、鈴鹿サーキットに次ぐ高低差を誇る。


 現代F1サーキットを数多く手がけているデザイナー、ヘルマン・ティルケ氏による設計で、ブラジル・インテルラゴスのエス・ド・セナ(ターン2、3)やイギリス・シルバーストンのマゴッツ〜べケッツ〜チャペル(ターン4〜6)など、各所に世界各地の名物コーナーを採り入れたユニークなコースレイアウトとなっている。


 そんなCOTAを、2017年ルイス・ハミルトンのオンボード映像とともに紹介する。




(autosport web)


レース

6/27(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
6/28(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
6/29(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※オーストリアGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ216
2位ランド・ノリス201
3位マックス・フェルスタッペン155
4位ジョージ・ラッセル146
5位シャルル・ルクレール119
6位ルイス・ハミルトン91
7位アンドレア・キミ・アントネッリ63
8位アレクサンダー・アルボン42
9位エステバン・オコン23
10位ニコ・ヒュルケンベルグ22

チームランキング

※オーストリアGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム417
2位スクーデリア・フェラーリHP210
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム209
4位オラクル・レッドブル・レーシング162
5位ウイリアムズ・レーシング55
6位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム36
7位マネーグラム・ハースF1チーム29
8位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム28
9位ステークF1チーム・キック・ザウバー26
10位BWTアルピーヌF1チーム11

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第11戦オーストリアGP 6/29
第12戦イギリスGP 7/6
第13戦ベルギーGP 7/27
第14戦ハンガリーGP 8/3
第15戦オランダGP 8/31
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年5月号 Vol.3 日本GP号