F速

  • 会員登録
  • ログイン

F1 Eスポーツでもメルセデスが圧勝。トロロッソが劇的な1勝でランキング2位に/プロシリーズ第1イベント

2018年10月15日

 F1のEスポーツ・プロシリーズが開幕、第1イベントが3つのサーキットで行われ、メルセデスが2勝、トロロッソが1勝を挙げた。


 ビデオゲームでのバーチャルレースで競うF1 Eスポーツ・シリーズは、2018年に2シーズン目を迎え、システムが大きく変更された。4月から4戦が開催された後、公式F1 Eスポーツチームに加入するドライバーが決められ、10月にスタートする3イベント・10戦から成るプロシリーズが開催され、タイトルが決定する。


 現在F1に参戦するチームのうち、フェラーリを除く9チームがプロシリーズに参戦。コードマスターズ(日本ではユービーアイソフト株式会社が販売)の『F1 2018』を用いて、ドライバーズおよびチーム選手権を戦う。


 ロンドンの会場で3回にわたって開催される『F1 ニューバランス・Eスポーツ・プロシリーズ2018』の第1イベントが、10月10日に行われた。この日は、オーストラリア(アルバートパーク)、中国(上海国際サーキット)、アゼルバイジャン(バクー国際サーキット)での3戦が開催された。


 このうち2戦をメルセデスに所属する昨年のチャンピオン、ブレンドン・リーが制した。レース3でもリーが優勝するかに思われたが、チェッカー目前のストレートで彼を追い抜いたトロロッソのフレデリック・ラスムッセンが勝利を手にした。


 この結果、ドライバーズランキングではリーが首位、チームランキングではメルセデスが1位、トロロッソが2位という順位になった。

2018年、メルセデスF1 Eスポーツチームで戦う4人。右からふたり目が昨年のチャンピオン、ブレンドン・リー


F1 Eスポーツ・プロシリーズ第1イベントにゲスト出演したピエール・ガスリーとランド・ノリス

 第2イベント(合計3戦)は10月31日、最終イベント(合計4戦)は11月16日、17日に開催される。



(autosport web)


レース

9/19(金) フリー走行1回目 17:30〜18:30
フリー走行2回目 21:00〜22:00
9/20(土) フリー走行3回目 17:30〜18:30
予選 21:00〜
9/21(日) 決勝 20:00〜


ドライバーズランキング

※イタリアGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ324
2位ランド・ノリス293
3位マックス・フェルスタッペン230
4位ジョージ・ラッセル194
5位シャルル・ルクレール163
6位ルイス・ハミルトン117
7位アレクサンダー・アルボン70
8位アンドレア・キミ・アントネッリ66
9位アイザック・ハジャー38
10位ニコ・ヒュルケンベルグ37

チームランキング

※イタリアGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム617
2位スクーデリア・フェラーリHP280
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム260
4位オラクル・レッドブル・レーシング239
5位ウイリアムズ・レーシング86
6位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム62
7位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム61
8位ステークF1チーム・キック・ザウバー55
9位マネーグラム・ハースF1チーム44
10位BWTアルピーヌF1チーム20

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第17戦アゼルバイジャンGP 9/21
第18戦シンガポールGP 10/5
第19戦アメリカGP 10/19
第20戦メキシコシティGP 10/26
第21戦サンパウロGP 11/9
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年10月号 Vol.4 後半戦展望号