F速

  • 会員登録
  • ログイン

17位フィニッシュのストロール「何ひとつ思い通りにならなかった」/ウイリアムズ F1日本GP日曜

2018年10月9日

 2018年F1第17戦日本GP決勝で、ウイリアムズのランス・ストロールは17位、セルゲイ・シロトキンは16位だった。


■ウイリアムズ・マルティーニ・レーシング
ランス・ストロール 決勝=17位
 フェルナンド(・アロンソ)と130Rのアウト側を走っていて芝に乗り上げ、そこからまたレーシングラインに戻ったんだ。少しの接触があり、彼はそのまま行ってしまい、ふたりともペナルティを受けることになったんだ。あれはただちょっと熱くなっただけの、典型的な1周目のアクシデントだよ。


 意図的に押し出したとか、そういうわけではないことを彼に伝えたい。その後のレースはかなり良くない展開だった。今日は何ひとつ僕らの思い通りにならなかったね。レースが進むにつれて、悪くなっていった。


セルゲイ・シロトキン 決勝=16位
 今日は難しい1日だった。戦略を2回ストップに変更しなければならず、それは最終的には、チェッカーを受けるまでが最短となる戦略だったみたいだね。けれどもトラフィックやコース上での出来事によって、僕らはその戦略を最大限に活かし切るチャンスを得ることができず、難しいレースになった。


 いくつかのコース上でのトラブルは避けることができていたし、あちこちでポジションを上げることもできたから、そういった意味では良かった。ただ最終的には、望んでいた位置ほどの上位でフィニッシュできていない。とても難しいレースだったが、チームとしては最大限できることを引き出せていたと思う。


 この状況では、これ以上のことは誰にも無理だった。そう考えると、みんなの努力をとても誇りに思っているよ。



(autosport web)


レース

6/27(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
6/28(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
6/29(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※オーストリアGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ216
2位ランド・ノリス201
3位マックス・フェルスタッペン155
4位ジョージ・ラッセル146
5位シャルル・ルクレール119
6位ルイス・ハミルトン91
7位アンドレア・キミ・アントネッリ63
8位アレクサンダー・アルボン42
9位エステバン・オコン23
10位ニコ・ヒュルケンベルグ22

チームランキング

※オーストリアGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム417
2位スクーデリア・フェラーリHP210
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム209
4位オラクル・レッドブル・レーシング162
5位ウイリアムズ・レーシング55
6位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム36
7位マネーグラム・ハースF1チーム29
8位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム28
9位ステークF1チーム・キック・ザウバー26
10位BWTアルピーヌF1チーム11

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第11戦オーストリアGP 6/29
第12戦イギリスGP 7/6
第13戦ベルギーGP 7/27
第14戦ハンガリーGP 8/3
第15戦オランダGP 8/31
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年5月号 Vol.3 日本GP号