F速

  • 会員登録
  • ログイン

F1 Topic:タイヤサプライヤーを狙うハンコックが元フェラーリの浜島裕英とコンサルタント契約へ

2018年10月6日

 ドイツの『アウト・モーター・ウント・シュポルト』誌が、「2020年からF1公式タイヤサプライヤーに名乗りをあげているハンコックが、かつてブリヂストンでモータースポーツタイヤ開発室長を務めていた浜島裕英とコンサルタント契約を結んだと報じた。


 浜島はブリヂストンでモータースポーツのタイヤを開発を30年以上に渡って携わってきたタイヤのエキスパート。F1ではミハエル・シューマッハーの5連覇を支えたひとりとして、多くの栄光を手にしてきた。


 ブリヂストンが2010年限りでF1から撤退した2年後には、フェラーリからのラブコールに応える形で、ブリヂストンを退社し、名門フェラーリへ移籍。ビークル&タイヤインタラクション・デベロップメントのエンジニアとして、何度もタイトル争いを演じてきた。


 一方、ハンコックは韓国最大のタイヤメーカーで、ドイツ・ツーリングカー選手権(DTM)やヨーロッパF3など、世界のモータースポーツ活動にタイヤを供給している。


 鈴鹿でアウト・モーター・ウント・シュポルト誌の編集者に確認したところ、「すでに国際自動車連盟(FIA)から各チームにハンコックの詳細が伝えられており、その中に『浜島がコンサルタントとして、ハンコックのF1プロジェクトをリードしていくことになる』という説明しており、各チームも了承。あとは商業面での話し合いをF1(リバティ・メディア)と話し合われることになる」という。


 浜島は今回の日本GPではフジテレビの解説者として、土曜日に鈴鹿に来ることになっている。



(Masahiro Owari)


レース

9/5(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
9/6(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
9/7(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※イタリアGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ324
2位ランド・ノリス293
3位マックス・フェルスタッペン230
4位ジョージ・ラッセル194
5位シャルル・ルクレール163
6位ルイス・ハミルトン117
7位アレクサンダー・アルボン70
8位アンドレア・キミ・アントネッリ66
9位アイザック・ハジャー38
10位ニコ・ヒュルケンベルグ37

チームランキング

※イタリアGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム617
2位スクーデリア・フェラーリHP280
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム260
4位オラクル・レッドブル・レーシング239
5位ウイリアムズ・レーシング86
6位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム62
7位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム61
8位ステークF1チーム・キック・ザウバー55
9位マネーグラム・ハースF1チーム44
10位BWTアルピーヌF1チーム20

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第16戦イタリアGP 9/7
第17戦アゼルバイジャンGP 9/21
第18戦シンガポールGP 10/5
第19戦アメリカGP 10/19
第20戦メキシコシティGP 10/26
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年10月号 Vol.4 後半戦展望号