F速

  • 会員登録
  • ログイン

ガスリー「マシンの感触はよかったが、トラブルで午後はほとんど走れず。予選までに挽回したい」:トロロッソ・ホンダ F1日本GP金曜

2018年10月5日

 2018年F1日本GPの金曜、レッドブル・トロロッソ・ホンダのピエール・ガスリーはフリー走行1=11番手/2=13番手だった。


 FP2でガスリーは燃料システムにトラブルがあり、セルのパーツを交換しなければならなかったため、走行をスタートできたのがセッション残り20分ごろだった。しかしガスリーはわずか10周の走行のなかで、1分30秒795の13番手とまずまずの位置につけた。


■レッドブル・トロロッソ・ホンダ
ピエール・ガスリー フリー走行1=11番手/2=13番手
 午前中には数周走った段階でマシンにいい感触を得ることができたので、ポジティブだったし、いいセッションになった。役に立つ、いいデータを集めることができた。


 でも残念ながら午後のFP2では問題に見舞われて、あまり多くの周回を走ることができなかった。パフォーマンスを追求したプッシュラップは1周しか走れず、その後も数周の長めの走行を行っただけだった。つまりあまり多くのことは学べなかった。


 でもブレンドン(・ハートレー)がスムーズなセッションを過ごせたから、彼のデータを活用して、明日の予選でいい結果を出すため、パフォーマンスの改善に取り組むことができると思う。



(autosport web)


レース

5/3(土) フリー走行 結果 / レポート
スプリント予選 結果 / レポート
5/4(日) スプリント 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
5/5(月) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※マイアミGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ131
2位ランド・ノリス115
3位マックス・フェルスタッペン99
4位ジョージ・ラッセル93
5位シャルル・ルクレール53
6位アンドレア・キミ・アントネッリ48
7位ルイス・ハミルトン41
8位アレクサンダー・アルボン30
9位エステバン・オコン14
10位ランス・ストロール14

チームランキング

※マイアミGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム246
2位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム141
3位オラクル・レッドブル・レーシング105
4位スクーデリア・フェラーリHP94
5位ウイリアムズ・レーシング37
6位マネーグラム・ハースF1チーム20
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム14
8位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム8
9位BWTアルピーヌF1チーム7
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー6

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第6戦マイアミGP 5/4
第7戦エミリア・ロマーニャGP 5/18
第8戦モナコGP 5/25
第9戦スペインGP 6/1
第10戦カナダGP 6/15
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年5月号 Vol.3 日本GP号