F速

  • 会員登録
  • ログイン

トロロッソ・ホンダのガスリー、初のF1シンガポールGPに向け準備は万全。「僕ともマシンとも相性が良さそうなコース」

2018年9月14日

 トロロッソ・ホンダのピエール・ガスリーは、今週末のF1シンガポールGPで、初めてマリーナベイ市街地サーキットをドライブする。トロロッソ・ホンダのパッケージとの相性はよく、自分も得意なタイプのコースであると、ガスリーはポジティブな予測をしている。


「シンガポールGPでの経験は、レッドブル・レーシングのサードドライバーとして帯同したことだけなんだ。つまり少なくともレースを実際に見ているから、シンガポールの暑さと湿気のすごさ、そしてナイトレースがどのようなものかについては理解できているつもりだ」とガスリーは言う。


「ここでは午後に起床して明け方に眠りにつく。ヨーロッパ時間で動き、人工照明の下でのレースに慣れればいいだけなので、さほど大変だとは思わなかった。確かに普段と違うリズムになるけれど、前回、ここに来た時、楽しむことができた」

2018年F1シンガポールGP木曜 ピエール・ガスリー(トロロッソ・ホンダ)のマシンの準備を行うメカニックたち


「湿度が高くジメジメしているので、ここはドライバーにとってはシーズンを通して最も過酷なレースといえる。走ったことはないが、レイアウトを見る限り、リズムに乗って走れそうで、僕が好きなタイプのトラックだと思っている。とにかくコーナーが多く、テクニカルなコースだ」


「スパとモンツァでは難しいレースになると分かっていたが、シンガポールのコースは、データ上では僕たちのマシンとの相性が比較的いいはずなので、どんな走りを見せられるか楽しみだよ」


「暑さに備えてトレーニングをしてきた。レースウイークエンド直前まで、服を何枚も着込んで汗をたくさんかいたり、サウナに入ったりして、対策を続けていく。ビデオゲームではマリーナベイはお気に入りのサーキットのひとつだから、早く実際に走ってみたい」



(autosport web)


レース

9/5(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
9/6(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
9/7(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※イタリアGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ324
2位ランド・ノリス293
3位マックス・フェルスタッペン230
4位ジョージ・ラッセル194
5位シャルル・ルクレール163
6位ルイス・ハミルトン117
7位アレクサンダー・アルボン70
8位アンドレア・キミ・アントネッリ66
9位アイザック・ハジャー38
10位ニコ・ヒュルケンベルグ37

チームランキング

※イタリアGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム617
2位スクーデリア・フェラーリHP280
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム260
4位オラクル・レッドブル・レーシング239
5位ウイリアムズ・レーシング86
6位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム62
7位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム61
8位ステークF1チーム・キック・ザウバー55
9位マネーグラム・ハースF1チーム44
10位BWTアルピーヌF1チーム20

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第16戦イタリアGP 9/7
第17戦アゼルバイジャンGP 9/21
第18戦シンガポールGP 10/5
第19戦アメリカGP 10/19
第20戦メキシコシティGP 10/26
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年10月号 Vol.4 後半戦展望号