最新記事
- 2026年F1新規則は「不均衡な覇権争いを回避す...
- ペレス「自分の大好きなスポーツを楽しみたい...
- フェルスタッペン以外の3席について検討する...
- 2025年F1第15戦オランダGP TV放送&タイムス...
- ピレリにとって500戦目となるF1オランダGP。...
- 2026年F1デビューのキャデラック、年内にコー...
- 首相が突如発表したF1ポルトガルGP復活計画。...
- 経験豊富なボッタス&ペレスに期待を寄せるキ...
- 2026年F1参入のキャデラック、ラインアップを...
- キャリアに関する憶測も流れたハミルトン、待...
- ボッタスの僚友選びでキャデラックF1上層部の...
- F1富士テストは大成功。緊張の坪井は「いい表...
マクラーレンF1とサインツが契約との報道。ガスリーのレッドブル昇格の可能性高まる
2018年8月16日
マクラーレンF1チームが、フェルナンド・アロンソの離脱に伴い、2019年のドライバーとしてカルロス・サインツJr.の起用を近々発表すると報じられている。
14日、マクラーレンとアロンソは、2019年に彼がF1に参戦しないことを発表した。これにより2019年のマクラーレンのドライバーラインアップに注目が集まっている。
以前からマクラーレンの候補としてサインツの名前は挙がっていた。さらに、ダニエル・リカルドが2019年、レッドブル・レーシングからルノーに移籍し、そのチームメイトはニコ・ヒュルケンベルグであることが発表されたことで、サインツのルノー離脱が確定した。サインツは今もレッドブルとの契約下にあり、リカルドの後任の最有力候補と考えられていたが、チームがいまだに2019年のラインアップを発表していないことから、マックス・フェルスタッペンのチームメイトはサインツ以外になる可能性が高いのではないかとの見方が高まってきている。
15日、スペインのAsは、関係者から得た情報として、サインツとマクラーレンは合意に達し、早ければ今週にもそれが正式に発表される見込みだと報じた。ハンガリーGPで、カルロス・サインツの父とマネージャーがマクラーレンのモーターホームを訪れていたという。Asは、すでに両者の交渉は終わっており、複数年にわたる契約で合意したと伝えている。契約済みであるとの説をサインツとマクラーレンに確認したところ、現時点ではどちらもそれを認めてはいないとのことだが、Asの情報では次戦ベルギーGP前には正式発表がなされる見通しであるという。
■レッドブル・ホンダの2019年布陣はフェルスタッペンとガスリーか
サインツが加入するとして、チームメイトがマクラーレンの現レースドライバーであるストフェル・バンドーンになるのか、リザーブドライバーのランド・ノリスになるのか、あるいはエステバン・オコンなど外部のドライバーが起用されるのかははまだ明らかになっていない。
一方、サインツがマクラーレンと合意したのが事実であれば、レッドブルは2019年ドライバーとして、現在トロロッソ・ホンダで走るピエール・ガスリーを起用する可能性が高いとみられる。
(autosport web)
関連ニュース
8/1(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
8/2(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
8/3(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


1位 | オスカー・ピアストリ | 284 |
2位 | ランド・ノリス | 275 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 187 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 172 |
5位 | シャルル・ルクレール | 151 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 109 |
7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 64 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 54 |
9位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 37 |
10位 | エステバン・オコン | 27 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 559 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 260 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 236 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 194 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 70 |
6位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 52 |
7位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 51 |
8位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 45 |
9位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 35 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 20 |

